■AMGやBMW「M」の魅力は高出力なエンジンだけじゃない
ここまでは主にAMGやM、Mパフォーマンスなどのエンジン出力について書いてきたが、それらハイパフォーマンスモデルの魅力はもちろんエンジンスペックだけではない。
スポーティな純正空力パーツや硬派なインテリア……なども、もちろんその魅力なわけだが、それに加えて筆者が一番大きな魅力と感じているのは「クルマ全体としてのタッチに、上質感と重厚感がある」という部分だ。
何がどうなると、あの“タッチ”が生まれるのかは定かでないが、ハイパフォーマンスモデルは特にスピードなど出さずとも、例えばステアリングホイールに少々触れているだけでも充分に気持ちいい。要するに“精度感”だと思うのだが、そこが実は一番大きな魅力なのだ。
【画像ギャラリー】下位カテゴリーでいいんですか!? いいんです!! あえて「ひとつ下」から選ぶ高級輸入セダン&ハッチバック(36枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方一般に、外車は一次中古車の価が適正価格。
それは新車が4割ボってると言うこともできるし、ちゃんと4割下がった1,2年の高年式中古なら外車であっても適正価格で買える、と言うこともできる。
もちろんそこから更に4年以上のるつもりとか、リセール含めると国産と同様には考えられないが、
実価値との極端な解離は免れることができる