なんか効率悪くね? 0.5刻みで良くない? 半端な排気量のエンジンはナゼ載せられるのか

なんか効率悪くね? 0.5刻みで良くない? 半端な排気量のエンジンはナゼ載せられるのか

 日本の自動車税(種別割)は、総排気量によって税金が変わる。登録車の場合、1.0L以下の2万5000円(2019年10月以降初度登録車)が基準となり、0.5L増えるごとに区分が1つ上がっていくのだ。とすると、1.3Lなら1.5Lエンジンと同じ税負担になってしまう。だがなぜ中途半端な排気量のエンジンを載せるのだろうか。そこには、税負担よりももっと重みのある、技術者の魂が関係していた。

文:佐々木 亘/写真:ベストカーWeb編集部・AdobeStock(トップ画像=adel@AdobeStock)

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…