なぜ[シエンタ]が年間登録車販売ナンバーワンなのか? 実は[フリード]との間にも明確な違いがあった!!

なぜ[シエンタ]が年間登録車販売ナンバーワンなのか? 実は[フリード]との間にも明確な違いがあった!!

 コンパクトミニバンカテゴリーでしのぎを削るシエンタとフリード。2023年度は単一車種ではシエンタがナンバーワンとなり、それは2024年5月まで変わっていない。シエンタの底力はいったいどこにあるのか?

文:渡辺陽一郎/写真:ベストカーWeb編集部

■単一ボディならシエンタが2023年の登録車ナンバーワン

新型トヨタシエンタ
トヨタシエンタは登録車販売台数3位ながら単一車種としては実質ナンバーワンだ

 2023年度(2023年4月~2024年3月)の小型/普通車国内登録台数ランキングを見ると、1位:ヤリス、2位:カローラ、3位:シエンタだ。このうち、ヤリスとカローラはいずれも複数のボディタイプを合計したシリーズ全体の台数になる。

 単一ボディでは、シエンタが実質1位だ。この高人気は今も続き、2024年の4月と5月も、小型/普通車国内登録台数ランキングの上位3車は変わらない。

 シエンタはフリードと並ぶコンパクトミニバンの主力車種で、現行型は3代目だ。現行型の発売は2022年8月だから、2024年5月には2年近くが経過していた。それでも販売は前述のとおり堅調で、2023年度の登録台数は前年の1.3倍、2024年4月も1.1倍で、同年5月は減ったもののマイナス3%に留まった。

■ユーザー層が幅広いシエンタ

シエンタはそのサイズ感のよさもユーザーから支持を得ているとディーラー関係者はみる
シエンタはそのサイズ感のよさもユーザーから支持を得ているとディーラー関係者はみる

 シエンタの販売がここまで好調な理由は何か。販売店では以下のように返答している。

「シエンタはさまざまなお客様から選ばれています。まずはヤリスやアクアなど、コンパクトカーからの乗り替えですね。子供ができたりしてミニバンが必要になり、シエンタに乗り替えられます。一度、子育てを終えたお客様に孫ができて、遊びに来た時のためにシエンタを購入することもあります」

シエンタのラゲッジスペース。開口部高も低めでユーティリティを考えられている
シエンタのラゲッジスペース。開口部高も低めでユーティリティを考えられている

 トヨタには売れ筋ミニバンのノア&ヴォクシーもある。スライドドアを装着する背の高いコンパクトカーのルーミーも用意している。それでもなぜシエンタが多く売られるのか。

「ノアとヴォクシーのサイズは決して大きくないが、ミニバンに不慣れなお客様は、背が高いと大柄で運転しにくく感じます。ノアやヴォクシーでは不安だから、シエンタを選ぶお客様も多いようです。またルーミーも人気車で、シエンタのように荷物も積みやすいのですが、2列シートだからミニバンではありません。ハイブリッドが選べないことも、シエンタとの大きな違いになります」。

■コンパクトでも車内は広く、ハイブリッドの設定もメリット

ルーミーには設定のないハイブリッドを設定しているのもシエンタならではの強みだという
ルーミーには設定のないハイブリッドを設定しているのもシエンタならではの強みだという

 ミニバンが実際のサイズよりも大きく見えるユーザーは多い。そのためにシエンタの開発者は「全長を4300mm以下(先代型と同じ4260mm)に抑えることは、開発の大切な条件だった」と振り返る。

 シエンタは全高も1695mmで、1700mm以下に抑えた。ノア&ヴォクシーは、全長が4695mm、全幅は1730mmの3ナンバーサイズで、全高も1895mmと高い。ノア&ヴォクシーを見た時に「大きくて運転しにくそう」と感じるユーザーに購入してもらうには、シエンタの全長を4300mm以下、全高も1700mm以下に抑えてコンパクトに見せることが絶対に必要だった。

 ちなみにライバルの新型フリードは、フルモデルチェンジを行って全長が4300mmを超えた。全高は以前から1700mmを上回る。フリードの全幅はAIRが5ナンバーサイズをキープしたが、SUV風のクロスターは1720mmに広がって3ナンバー車になった。つまりフリードは、シエンタとは対照的に、コンパクトでも大きく見えるミニバンらしさを重視する。

 前述の販売店ではシエンタとルーミーの違いについて、シート配列と乗車定員のほかにハイブリッドの有無も挙げていた。ルーミーにはハイブリッドが用意されないが、シエンタでは選択できる。

 そしてシエンタの登録台数に占めるハイブリッド比率は70~80%に達する。つまりコンパクトで車内の広いハイブリッド車を求めるユーザーが、必然的にシエンタを選んでいる事情もある。

次ページは : ■価格の安さもシエンタの武器

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします