2台目欲しいけど保険代が高すぎてムリ!! [セカンドカー割引]ってのがあるぞ

2台目欲しいけど保険代が高すぎてムリ!! [セカンドカー割引]ってのがあるぞ

 自動車を所有していると様々なランニングコストがかかる。自動車保険もそのうちの1つだ。自動車保険は年齢や車種、自動車を所有している年数(等級)によって金額が異なってくる。そんな自動車保険には様々な割引制度もあるが、その中でもお得なのがセカンドカー割引というものだ。

文:西川昇吾/写真:AdobeStock(トップ画像=umaruchan4678@AdobeStock)

■セカンドカー割引とは?

通常、自動車保険の等級は6等級からスタートする。しかし、セカンドカー割引を使用して2台目の車両に保険をかける場合は、7等級からスタートすることができるのだ(sharaku1216@AdobeStock)
通常、自動車保険の等級は6等級からスタートする。しかし、セカンドカー割引を使用して2台目の車両に保険をかける場合は、7等級からスタートすることができるのだ(sharaku1216@AdobeStock)

 まず、セカンドカー割引について紹介しよう。一定の条件を満たした場合、2台目以降の自動車保険の等級が優遇される制度だ。

 自動車保険は1~20の等級があり、この等級が高いほど割引率が大きくなる。1年間事故などをしなければ等級は1つ上がり、事故などで保険を使用する場合は1~3(場合によって異なる)等級は下がる。

 通常、自動車保険の等級は6等級からスタートする。しかし、セカンドカー割引を使用して2台目の車両に保険をかける場合は、7等級からスタートすることができるのだ。これにより、通常よりも安い保険料で2台目の契約をスタートすることができる。

■適用できる条件とは?

 2台目ならばなんでもOKという訳ではなく、セカンドカー割引を適用するには条件などが設けられている。まず、2台目の車両が「契約者にとって今回初めて自動車保険に加入する車両である」ということだ。すでに契約している車両にセカンドカー割引を適用することはできない。

 また、1代目の等級が11等級以上でないとセカンドカー割引を使用できないケースも多い。

 そして、2台目の車両の記名被保険者に関しても条件がある。記名被保険者とはその車両を主に運転する人のことだ。1台目の契約者本人は当然認められるが、配偶者か3親等以内の同居家族であることが条件として多い。

■どんな時に使える?

免許取り立てだと、年齢的な面もあって保険料は高くなる。そのようなときはセカンドカー割引を使えば保険料を抑えることができるのだ(xiaosan@AdobeStock)
免許取り立てだと、年齢的な面もあって保険料は高くなる。そのようなときはセカンドカー割引を使えば保険料を抑えることができるのだ(xiaosan@AdobeStock)

 ではセカンドカー割引はどんな時に有効な割引と言えるだろうか? 当然、個人で2台目の車両を所有する時は活用できる割引だ。また、同居している配偶者や子供が初めてマイカーを所有し始めた時も有効と言える。

 初のマイカーとなると先に伝えた通り6等級からスタートとなり、保険料は高くなる。そこでセカンドカー割引を活用するという訳だ。特に免許取り立てだと、年齢的な面もあって保険料は高くなる。そのようなときはセカンドカー割引を使えば保険料を抑えることができるのだ。

 今回紹介したセカンドカー割引を以外にも、自動車保険には様々な割引がある。今一度、自身のカーライフと照らし合わせてより自動車保険が安くなる割引があるか、見直してみるのも良いだろう。

【画像ギャラリー】セカンドカー割引で懐に優しくマイカーライフを! 初心者にもオススメしたいクルマ3選(13枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします