[一番思いやりがあるのは長野県]! 信号機のない横断歩道前でのクルマ一時停止率が[いい県とそうでもない県]

■もしや「一時停止しなきゃいけないの?」とルールを忘れていませんよね!?

まさか「横断歩道の前で一時停止しなきゃいけないの?」と思っていませんよね?
まさか「横断歩道の前で一時停止しなきゃいけないの?」と思っていませんよね?

「横断歩道に歩行者がいる時、必ず一時停止をする」という交通法規を知っていてルール無視するドライバーは許されることではないが、「停止しなきゃいけないの?」と法規を忘れがちになっているドライバーも多少ではあるが、いるだろう。

 高齢ドライバーにその傾向はあり、「認知症」による影響は否めないという。

 その高齢者に関連づけるように、75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故の割合が上昇しており、その背景に「認知症」の影響が少なくないという。

 そういう現状を踏まえ、警察庁が75歳以上高齢ドライバーの運転免許更新の際に、義務化しているのが「認知機能検査」。この受検に合格しないと免許更新されないというワケだ。

 わかりやすく言うと、「認知症の疑い」がある、あるいは「認知症」の高齢ドライバーがハンドルを握ることを避けてもらう措置(検査)。それだけに受検内容は、高齢者にとってはけっこう難易度は高い。

■75歳以上の免許更新時に課せられる「高い壁」。突破するには「脳活」!

「認知機能検査」とほぼ同様のものがこれ。このようなイラストを全16枚、約4分間で記憶し、「その16枚には何が描かれていましたか?」を解答する検査内容。結構……難しい~!
「認知機能検査」とほぼ同様のものがこれ。このようなイラストを全16枚、約4分間で記憶し、「その16枚には何が描かれていましたか?」を解答する検査内容。結構……難しい~!

 上で取りあげているのが「認知機能検査」とほぼ同じもの。受検内容をざっくりいうと、このようなイラスト、合計16枚を約4分で記憶し、「その16枚には何が描かれていたか?」を解答するというもの。

 高齢者にとっては難しいし、50~60代の方でも簡単に全問正解とはいかないだろう。

「認知機能検査に合格するためには脳活が有効となります」

 そう話すのは、脳神経内科専門医・塚本 浩先生。現在、東京医科大学茨城医療センターで脳神経疾患の専門診療に携わりながら、認知症の早期発見や予防研究も行う、脳神経内科の専門医だ。

「加齢とともに脳は萎縮(老化)してしまいますが、仕方がないとあきらめる必要はありません。脳は使えば使うほど鍛えられ、老化のスピードを遅らせることができます」

 高齢者にとって「光」が見えてくる言葉ではないですか!

 脳を鍛える「脳活ドリル」を生活のなかに取り入れ、難易度の高い「認知機能検査」に一発合格!! 「脳活ドリル」満載の「相棒」を味方につけるのは、大いにアリだろう!

▲『運転免許認知機能検査 完全攻略本』表紙
▲『運転免許認知機能検査 完全攻略本』表紙

別冊ベストカー
『運転免許認知機能検査 完全攻略本』
総合監修:塚本 浩(脳神経内科専門医)
定価:1320円
発売日:2024年6月20日
ISBN:978-4-06-535658-6
講談社ビーシー/講談社

【画像ギャラリー】信号機のない横断歩道前での一時停止率が「いい県とそうでもない県」ってどこ?(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします