物価高騰の今、カーライフにおいても少しでもコスパをよくしたいところ。とくに燃料代はかなり気になるハズ。そこで気になるのが給油するときに満タンがいいのか、あるいはちょっとずつ入れる方がいいのか!? 人類の永遠のテーマな気もするが、これどっちがお得なの!?
文:吉川賢一/アイキャッチ画像:Adobe Stock_show999/写真:Adobe Stock、写真AC
11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中
ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…
コメント
コメントの使い方昔は金属製燃料タンクのサビ防止も兼ねて満タン給油したけど、現代の樹脂製なら警告灯ついてから20リットル給油でも大丈夫。燃料の重さを気にするよりも、滅多に使わない洗車用品や、周囲の顰蹙を買うスーパーウーハーを降ろす方が効果的。エアロパーツと呼ばれるドレスアップパーツも然り。
あまり乗らないなら満タンは避けるとか書いてますが、ガソリンの劣化のことを書くならタンク内の錆びのことも伝えるべきじゃなきですか?
ガソリンの劣化。タンク内の錆び。どっちのほうがエンジンに悪いのかとか。