【屋根を開ける、三列目に座る、ボンネットを開ける】それ何時間使った? 大調査

【屋根を開ける、三列目に座る、ボンネットを開ける】それ何時間使った? 大調査

 初秋の朝、ふと思った。「オープンカーのオーナーさん、オープンにして走る時間は年間どれくらいか?」と。

 このお題をはじめ、「それ何時間? それ何回?」と、オーナーさんに直に聞いてみた。ちなみに、1年は8760時間あるんですよ!

 皆さんは、愛車についている装備や機能、どれくらい使っていますか?

※本稿は2019年9月のものです
文&写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2019年10月10日号

【画像ギャラリー】調査した装備や機能を搭載している国産車を紹介!


■オープンカーのオーナーさん。「オープンで走る時間はどれくらい?」
312時間/8760時間

巷では夏でも冬でもオープン! って人もいるけど、そういう人は一部かも?

●このお題、小森さん(茨城県在住・50代)へ聞いてみた。

ロードスターが大好きで全世代のモデルを所有していますよ。普段の移動や買い物などは、スープラ70や初代アルファードを使っており、ロードスターはもっぱら休日の時。
 1カ月に5日ほど乗り、1年間では60日の計算だね。

●そのなかでオープンにして走る日はどれくらいですか?

 夏場以外はオープンにして走っています。もちろん真冬もオープン。窓を閉めた状態で暖房ガンガンに入れて走行。露天風呂気分ですね。NB型やNC型などもエアコンは快調ですので。

 年間では60日のうち8日ほどオープンにしていない。だから1日=6時間として312時間、オープンにして走っているという感じだね。

         ※     ※      ※

●ロードスターに乗る比率からすればかなり高い〝オープン走行率〟。では、S660に乗る横山さん(群馬県在住・60代)はどうでしょうか?

 クルマは数台あり、S660は遊びグルマですね。だから使うのは2カ月に1回ほど。1年間で6回乗ることになるけど、真夏以外はオープンにして走りますよ。今年の真夏のような天候だと頭が焼けちゃって大変だもの(笑)。真冬はエアコンを入れてオープン走行。

 ただし、街中など人がいるところや高速道路はクローズにします。なので、年間では1回の走行が7時間として5回、合計35時間ほどかな。

 でも、このクルマのルーフの取り外し、正直、かなり面倒です。なんとかなりませんか?

●2人とも走行時間中のオープン比率はかなり高い。せっかくのオープンカーだもの、全開にしたいですよね。

■サンルーフ付きのクルマのオーナーさん。「開けて風入れてますか?」
20時間/8760時間

開放感を得たくて、オプションで装着したものの、どのくらい使っている?

●最近はサンルーフ付きモデルに乗る人は少なめだが、佐伯さん(仮名。三重県在住・50代)から話を聞けた。

 ベンツのE320ステーションワゴンに乗っており、開いて風が入るサンルーフが備わっていますよ。

●1年間に何回ほど風を?

 年間に9〜10回ほどでしょうかね。季節がいい時(春や秋)に開けます。10回として、1回2時間で年間20時間という計算になりますね。

●風を感じる時間は意外と少ない。もったいないかも。

■女性オーナーさん。「ボンネットフードを開けたこと、ありますか?」
0秒/8760時間

女性でなくとも、最近は開けることが少ない気がするエンジンフード

●この企画、「たったそれだけしか使ってないの? ダメじゃ〜ん」と軽く揶揄することも目的のひとつだが、ここまではイマイチその流れにない。が、ここで期待を裏切らないオーナーさんにご登場いただこう。R子さん(東京都在住。40代)だ。愛車のボンネットフード、開けたことありますか?

 いえ、一度もないです。三菱コルトを買って9年乗っていますけど……。でも、一度ウォッシャー液を補充したことがあります、父が。その様子を私は見ていました。

●どうやって開ければいいか、わかりますか?

 いえ、わかりません。レバーで開けるんですね。へぇー。

●シフトに「Sギア」があると思うけど、使ったことは?

 愛車のコラムシフトに「Sギア」、あります。けど9年間一度も使ったことないです。何のためにあるんですかね。

●ちなみにフォグランプは?

 使ったことあります、これ。息子と一緒に実家に帰る時など、雨が激しい時に使いました。年間3〜4時間ほどの使用だと思いますけど。

●フォグランプを使った、というこの事実を聞いてうれしくなりましたよ。でも、一般的に女性はボンネットフードはまず開けないので「0分」はある意味正常値なのかも……。

■「自動パーキング、今までに何回ほど使いました?」
2回/5カ月

国産車でも採用が増えてきた自動駐車機能。自分でやったほうが早いという声も……
国産車でも採用が増えてきた自動駐車機能。自分でやったほうが早いという声も……

●テスラモデルSに乗る、江守さん(埼玉県在住。50代)はこう答えます。

 納車されて5カ月なんだけど、2回だけ試しました。混んでいる駐車場では後ろで待機するクルマがあり、申し訳ないので、空いているところで試してみました。2回とも駐車枠には入りました。2回とも斜めでしたけど(笑)。

●ゆっくりゆっくり動き駐車するので、まわりに気を使いますよね。5カ月で2回、まぁ、こんなものでしょうか。

■ステップワゴンのオーナーさん。「わくわくゲート、使っていますか?」
144日/365日

こちらが「わくわくゲート」。荷物を置くだけでなく、もちろん人の出入りもできる。写真は特別出演の小沢コージさん<br>
こちらが「わくわくゲート」。荷物を置くだけでなく、もちろん人の出入りもできる。写真は特別出演の小沢コージさん

●ステップワゴンのウリ、”わくわくゲート”(リアが横開きする)。どれくらい使っているのか、F美さん(東京都在住。47歳)へ聞いてみた。

 これ、買い物に重宝します。スーパーなどの駐車場へ停めて、買い終わったらそのままわくわくゲートを開けて、袋ごとポイと置けるので便利ですよ〜。助手席やスライドドアを開けて入れるよりラク。

 通常のリアゲートだと開け閉めが重いし、後ろ側にある程度スペースをとらないとぶつかるので、わくわくゲートは本当よく使います。

●特徴がよくわかる解説、ありがとうございます。実際、どれくらい使ってますか?

 週に3日は買い物へ行くので、そのたびに使います。なので、1年間に144日使う計算になりますね!

●物凄い使用頻度! 開発者も喜んでいますよ。「わくわく〜!」と鼻歌交じりに、これからも活用してください。

■ミニバンオーナーさん。「3列目シート、1年間に何時間使いますか?」
72時間/8760時間

もしもの時でも、荷物や人を乗せられるということで購入するだろうが、大半は空気を運ぶことのほうが多そうだ
もしもの時でも、荷物や人を乗せられるということで購入するだろうが、大半は空気を運ぶことのほうが多そうだ

●「せっかくなら3列目もあったほうがいい」とミニバンを買う人も多いだろう。でも、実際に3列目を使うことは? 再びステップワゴンに乗る、F美さん(東京都)を直撃。

 1年間に6回ほどかな。たまに娘の家族(孫3人)を乗せて旅行や出かける時に大活躍。使う回数は少ないけど、このためにミニバンにしたのよ。泊まりの旅行もあるので1回平均が12時間として、年間72時間ほどですね。

●年間6回の使用なら使っているほうかも。なかには左のような人もいますから(笑)。

         ※     ※      ※

次ページは : ■12時間/11万3880時間

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

国産旗艦スポーツカー2車種が最終章に突入! Z世代VS最新スポーツカー、ホンダ最新車分析などパワフルな企画目白押し! 現・音羽の不夜城で作り上げた最後のベストカー、4月10日号テイクオフ!