新型ルノーキャプチャーが日本上陸!! 欧州SUV販売NO.1の凄さはどこにある?

新型ルノーキャプチャーが日本上陸!! 欧州SUV販売NO.1の凄さはどこにある?

 ルノーのコンパクトSUV、キャプチャーの2代目モデルが2021年2月4日に発表、2月25日から発売となる。

 キャプチャーは2013年に初代が登場して以来、2019年まで世界で170万台以上を販売。2020年も欧州で販売されたすべてのSUVのなかで、販売台数NO.1となり、高い人気を誇っている。

 エクステリアデザインは、キープコンセプトだが、ルノー、日産、三菱のアライアンスによって新開発されたCMF-Bプラットフォームを採用。

 ボディサイズは大型化され、BセグメントとCセグメントの間に位置するほど大きくなった。合わせて中身も大きくブラッシュアップされており、非常に魅力的なモデルへと進化している。

 今回、この新型キャプチャーを公道で試乗することができた。欧州で最も売れているという新型キャプチャーの「凄さ」はどこにあるのか、その魅力をモータージャーナリストの吉川賢一氏が徹底レポート!

文/吉川賢一
写真/平野 学

【画像ギャラリー】欧州SUV販売NO.1のキャプチャーの魅力はどこにある? 写真30点をチェック!


ボディサイズが大きくなったことで余裕を感じるデザインに

インパクトのある顔付き、デザイン力の高さをヒシヒシと感じる。と同時にボディのチリの狭さ、作りのよさを感じる。ボディサイズは全長4230×全幅1795×全高1590mm。日本未発売の現行ジュークの兄弟車となる
インパクトのある顔付き、デザイン力の高さをヒシヒシと感じる。と同時にボディのチリの狭さ、作りのよさを感じる。ボディサイズは全長4230×全幅1795×全高1590mm。日本未発売の現行ジュークの兄弟車となる
フロント、リアともにCシェイプデザインのランプを採用。ラインナップはインテンス/299万円、インテンステックパック/319万円
フロント、リアともにCシェイプデザインのランプを採用。ラインナップはインテンス/299万円、インテンステックパック/319万円
日産・ルノーのSUVラインナップのボディサイズを見る
日産・ルノーのSUVラインナップのボディサイズを見る

 新型キャプチャーの第一印象は「デカい」。もちろん、CセグメントのSUVと比べれば、全長は小さめなのだが、BセグメントのコンパクトSUVのつもりで見ると、「ん?」と疑問が浮かぶほど立派に見える。

 ボディサイズは全長4230(+95)×全幅1795(+15) ×全高1590(+5)mm、ホイールベースは2640(+35)mmと、先代からひとまわり大きくなり、立派になった(カッコ内は先代モデルとの差)。

 特に全長を伸ばしたことで、後席の前後スペース及び荷室容量が増え、ドライバーと助手席の間の間隔も広がっている。

 ちなみに最小回転半径は5.4mと、215/55R18という大径タイヤを履いたSUVにしては小さく、狭いところでの小回りもよいほうだといえる。

 なお、今回の新型キャプチャーに使われているCMF-Bプラットフォームは、日産の2代目ジューク(日本未導入)にも使われているプラットフォームだ。

 この新型キャプチャーと2代目ジュークは、ホイールベース含むボディサイズが近く、セッティングの違いこそあれ、ほぼ似たような車格だ。もし、2代目ジュークが日本導入されることがあれば、非常に面白いことになりそうだが、今のところその計画はないようだ。

センスのいいオシャレなデザインを誰もが感じると思う
センスのいいオシャレなデザインを誰もが感じると思う

 欧州Bセグメントのクルマは、全長4200mm以下、というのが暗黙のルールとなっているのだが、今回の新型キャプチャーは、それを超えてしまっている。

 しかし一応、BセグメントのコンパクトSUVという位置づけとなるようだ。ルノー担当者によると、Cセグメント車が軒並みボディサイズを拡大し続けていることで、クルマの買い替え時に、Bセグメントへのダウンサイジングを希望する人に人気があるという。

 日本仕様のパワートレインは、最大出力154ps、最大トルク27.5kgmのスペックを誇る排気量1333ccの直列4気筒ガソリンターボと7速DCTの組み合わせたもので1種類のみのラインナップ。

 ルノー・日産・三菱のアライアンスで開発したというこのエンジンは、1800rpmから最大トルクを発揮し、1310kgの軽量ボディを矢のごとく加速させ、このハイトルク型のエンジン性能を、CMF-Bプラットフォームが、余裕で受け止める。ちょっと飛ばしたくらいでは、全く破綻するそぶりもない。

154ps/27.5kgmの1.3L、直4ターボエンジンに7速EDCを組み合わせている。バルクヘッドにスタビライザー(指しているところ)を装着。またボンネットの付け根のところに制振材が装着されているなど、かなり力が入っているのがわかる
154ps/27.5kgmの1.3L、直4ターボエンジンに7速EDCを組み合わせている。バルクヘッドにスタビライザー(指しているところ)を装着。またボンネットの付け根のところに制振材が装着されているなど、かなり力が入っているのがわかる

 WLTC燃費は17.0km/L(市街地12.9km/L、郊外17.2km/L、高速19.5km/L)と、悪くはないがまずまずのレベルだ。シリンダー内に特殊なコーティングを施して摩擦低減をしているという。

 ちなみに、この1.3Lのパワートレインは欧州市場でも上級グレードとして販売されてはいるが、ルノーによると、欧州市場でバカ売れしている人気グレードは、より小さな1Lターボのエンジンと、6速MTの組み合わせだという。

 本国ではE-TECHというルノー製のプラグインハイブリッドグレードもあるが日本には、その存在すら明らかにされていない。車重は1560kg(+250kg)と増えてしまうが、1.4L/100km(70km/Lオーバー)の燃費を誇る。ぜひ、こちらのモデルの導入も検討してほしいところだ。

次ページは : かなりイカつくなったフェイスデザイン

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!