わずか2%弱のシェアでも魅力タップリ!!  3ペダルMT超少数派の主張

わずか2%弱のシェアでも魅力タップリ!!  3ペダルMT超少数派の主張

 MT車の販売が年々落ち込んでいき、今やなんと2%弱しかシェアがないそうだ。クルマ好きからすれば当たり前のように扱っている3ペダルも、世間的にはかなりレアな存在に。

 しかーし!! そんなに悲観することもなさそうだ。なんせ国産メーカーはたった2%の層に向けて楽しいMT車をラインナップしてくれているから。

 今回はかつてレースにも参戦するほどクルマ大好きにして、日本カーオブザイヤー選考委員の人気DJピストン西沢さんに、現役のMT車たちをインプレッションしてもらったぞ!! 動画もあわせてどうぞー!!

文:ピストン西沢/写真:西尾タクト/動画:Kenji Akiba
ベストカー2021年3月10日号

【画像ギャラリー】圧倒的満足感!! まだまだ死なない日本のMT車


■MTにはこだわりのあるピス兄の評価基準

 おーい、ひさしぶり〜ピストン西沢だー! 今回はオレの大好きなMT車の特集をするっていうんで、愛車のロードスターで駆けつけたぜ!

 なんでも日本では乗用車のMT比率が2%弱なんだって。AT限定免許の取得者が3分の2を超えているっていうから仕方ないか!? でもMTにもいろいろなタイプがあり、操るには奥義もある。そのことを知れば楽しみが倍増することは確か。今回は、運転していて楽しいMTとは何か? まじめに語るぜ。

 オレなりにMTの評価項目を考えた。(1)シフト位置 (2)トラベル量  (3)つながりのよさ  (4)クラッチの切れ  (5)シフトフィール (6)コストパフォーマンスの6つだ。

 少し説明しておくと、(1)シフト位置はシートの問題もあるけれど、シフト操作のためにステアリングから左手を移動する際の距離やスムーズさで採点。(2)トラベル量はいわゆるシフトストロークのこと。

 (3)つながりのよさは、シフトアップやシフトダウンのスムーズさのこと。(4)クラッチの切れについては、ペダルレイアウトの問題とクラッチの当たりを採点。(5)シフトフィールは「スコスコ入る」なんて言ったりするけれど、全体的な気持ちよさ。

 (6)コストパフォーマンスは、車両価格に対してMTが、どれだけ楽しめるか? で評価した。すげー、自分で挙げたけれど、けっこう細かくて参考になるだろう。

■期待度ナンバーワンのGRヤリス

WRCでの技術を盛り込んだGRヤリス。スパルタンな4WDに思われそうだが意外にも初心者にも優しい
WRCでの技術を盛り込んだGRヤリス。スパルタンな4WDに思われそうだが意外にも初心者にも優しい

 まず、驚くのはシフトの剛性感。だいたいクルマ好きはMTにカチカチ感を求めるけど、それはノイズやバイブと背中合わせ。どこでまとめるかが、スポーツフィールとのせめぎあいでしょう。このクルマはその点、カチカチ感ありなのに振動も少ないぞ。

 シート位置は低くないけれど、3ペダルに対して足が上からのっかる感じでもないので、ヒール&トゥもしやすい。クラッチも軽く、つながりも粘り感があるので、雨のサーキットでいきなりシフトロックも大丈夫。

 こんだけパワーがあるクルマなんだけど、優しいクラッチが初心者にも親切。驚きは坂道発進のヒルスタートアシストでエンストしたら勝手にリスタートするんだよ(笑)。

 そもそも今時ヒール&トゥ? と思う人にGRヤリスは勝手にブリッピングします。シフトダウンで「無駄な空ぶかしはエコじゃね〜」と言わんばかりにエンジンの回転を的確に自動でアップし、スムーズなシフトダウンが行われる。

 西沢が運転上手い人のトップに位置付けるジムカーナチャンピオン山野哲也……要らなくなるね(笑)。もちろんiMTスイッチのオンオフで機能ありなしを選べるのでおじさんたちの楽しみが奪われるわけではない。

 そのほか色々好きものをうならせるクルマで、自分でハンドルを握るモリゾウさんが、つけたであろう注文はマニアに的確に響く。

次ページは : ■よくぞこの値段で出した! スイフトスポーツ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!