プロフィア倍増!! エルフ独走!? 2024年度上半期の新車トラック販売台数がアツい!

プロフィア倍増!! エルフ独走!? 2024年度上半期の新車トラック販売台数がアツい!

 トラックの新車販売が回復しつつある。日本自動車販売協会連合会(自販連)がこのほど発表した新車販売台数統計によると、2024年度上半期(4月~9月)のトラック新車販売が大中型トラック新車販売台数(輸入車含む)は前年同期比4.8%プラスの3万6479台で、2年連続の増加となった。また、統計をもとに本誌が集計したキャブオーバー型の小型トラックも同1.6%プラスの4万8512台で、同じく2年連続で増加した。日野プロフィアの倍増、いすゞエルフの独走などが今上半期にみられた特徴である。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/フルロード編集部、日野自動車、Stellantis

日野プロフィアが倍増

日野プロフィア。2023年2月から排気量8.9リッターのA09Cエンジン搭載車の出荷を再開した。完全復活しているわけではないが、今上半期ではクラス2位の座を占めるなど、日野車に対するユーザーの信任の厚さがうかがえた
日野プロフィア。2023年2月から排気量8.9リッターのA09Cエンジン搭載車の出荷を再開した。完全復活しているわけではないが、今上半期ではクラス2位の座を占めるなど、日野車に対するユーザーの信任の厚さがうかがえた

 もっとも回復しつつあるとはいえ、台数規模そのものはコロナ禍前の2019年度上半期を大きく下回る。半導体不足によるシャシー生産不順の影響が、トラックの荷台部分を生産する車体メーカーおよび作業装置を生産する特装メーカーに残っており、新規登録車の出荷が遅れているためである。

 大中型トラックのうち、『積載量12トン超車』『トラクタ』を合算した台数は1万6993台で、同8.0%プラスとなった。これは、日野の大型トラック「プロフィア」A09Cエンジン搭載車の出荷再開が本格化(出荷自体は23年2月から)、昨年度上半期に対して倍増したことが大きい。

 台数規模はコロナ禍前には及ばないが、日野の本クラス販売シェアも前年同期の4位から2位へアップした。ユーザーがプロフィアを待ち望んでいたこともうかがえそうである。しかし、E13Cエンジン搭載車の劣化耐久試験が完了していないため、特にトラクタ市場への復帰にはまだ時間が掛かるとみられる。

 もう一つのボリュームゾーンである『積載量3~4トン車』は1万730台で、同2.5%プラスだった。やはり全体ではコロナ禍前を大きく下回るが、いすゞ単独では19年度の上半期を超える実績を達成した。

 半面、2強の一角である日野は、低馬力車(A05Cエンジン+HC-SCR搭載車)の出荷停止により半減が続いている。一部は高馬力車や競合他社モデルに代替しているとみられるが、戦列復帰を待つユーザーも少なくないだろう。日野によると、A05Cエンジン+HC-SCRについても劣化耐久試験を進めているとのことだった。

2018年~2024年の上半期(4~9月)の大中型トラック新車販売台数の推移をグラフ化。コロナ禍の半導体不足は、トラックメーカーではほぼ解消したが、生産不順の影響は上モノ(架装物)を供給する車体メーカー・特装メーカーにいまだ残っており、供給(新車登録)が遅れている状況である
2018年~2024年の上半期(4~9月)の大中型トラック新車販売台数の推移をグラフ化。コロナ禍の半導体不足は、トラックメーカーではほぼ解消したが、生産不順の影響は上モノ(架装物)を供給する車体メーカー・特装メーカーにいまだ残っており、供給(新車登録)が遅れている状況である

次ページは : コロナ禍前には届かずもエルフV字回復

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

GRMNヤリス第二弾?GRMNカローラまで!?ベストカー11月10日号発売中!!

GRMNヤリス第二弾?GRMNカローラまで!?ベストカー11月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 11月もこれからのハズなのに、すっかり冬のような天気に…