働くクルマも大挙登場!! 横浜の山下ふ頭で「JAFモータースポーツジャパン」開催

JAFの次世代ロードサービスカーとデモンストレーション

 今回の「モータースポーツジャパン2025 in 横浜」の主催であるJAFもさまざまな展示やデモンストレーションを行なった。

 特に目を引いたのが、CJPTのFCEVトラックをベースに仕立てられた次世代ロードサービスカーである。

 同車は「給水素」「急速充電」ができるロードサービスカーで、ガソリンや軽油も携行しているので、つまりはFCEVにもEVにもガソリン車/ディーゼル車にも対応するマルチパスウェイなロードサービスカーなのである。

 そして会場の奥に設けられた走行エリアでは、JAFのロードサービスのデモンストレーションも行なわれた。

JAFの次世代ロードサービスカー。同車用のFCシステムとは別に、荷台前方には給水素用の水素タンク・高圧ホース、後方には急速充電用のFCシステム・充電ケーブルを搭載する
JAFの次世代ロードサービスカー。同車用のFCシステムとは別に、荷台前方には給水素用の水素タンク・高圧ホース、後方には急速充電用のFCシステム・充電ケーブルを搭載する
JAFによるロードサービスのデモンストレーション。片側1車線の道路で車両が横転事故を起こした想定で、事故車両の状態確認や引き起こし、けん引準備、レッキングまで一連の作業をデモンストレーション。JAF隊員の迅速で丁寧な作業に観客から拍手がおくられていた
JAFによるロードサービスのデモンストレーション。片側1車線の道路で車両が横転事故を起こした想定で、事故車両の状態確認や引き起こし、けん引準備、レッキングまで一連の作業をデモンストレーション。JAF隊員の迅速で丁寧な作業に観客から拍手がおくられていた

 横倒しになった事故車両を引き起こし、レッキングするまでの一連の作業のデモンストレーションだが、キビキビと迅速に作業するいっぽうで、事故車両といえども非常に丁寧に扱う作業には感銘を受けた。

 初めて横浜の山下ふ頭で開催された「モータースポーツジャパン」は、2日間合計で4万4500名の人々が来場。家族連れをはじめ、モータースポーツやクルマを楽しむ人々が集うなかなか見どころの多いイベントだった。

【画像ギャラリー】「JAFモータースポーツジャパン」をギャラリーでさらに見る!!(9枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売