■N-BOX一部改良&特別仕様車登場ほか新型たちをギャラリーで詳細チェック!
写真はN-BOXカスタム特別仕様車「スタイル+ブラック」(プラチナホワイト・パール)。価格は192万9400〜219万100円となる(通常グレード比:13万9700円高)
N-BOXカスタム特別仕様車「スタイル+ブラック」(メテオロイドグレー・メタリック)
N-BOXカスタム特別仕様車「スタイル+ブラック」(クリスタルブラック・パール)
ホンダ N-BOXカスタム「スタイル+ブラック」
ホンダ N-BOXカスタム「スタイル+ブラック」
今回の改良で電動パーキングブレーキが採用された
ダイハツ ハイゼットトラック。「たさいトラック」のコンセプトをキープし、荷台LED作業灯の装備など実務で役立つ改修が施された
ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラック
新型ハイゼットカーゴ(104万5000〜160万6000円)
ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ
新型アトレー(156万2000〜182万6000円)積載性のほかにも新開発FR用CVTを搭載し、スムーズな走りと低燃費を実現。経済性にも寄与している
ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー
スズキ スペーシアギア
スズキ スペーシアギア
スズキ スペーシアギア
ボディ色、デザインも一新したマツダ フレアワゴン
トヨタ RAV4 アドベンチャー。グレード追加に併せてヘッドランプ改良などの一部改良も行われ全グレードでアルミホイールのデザインを変更。アドベンチャーにはボディに新色も追加された
トヨタ RAV4 アドベンチャー
マツダ MX-30 SeDV仕様。ディーラーオプションとすることで幅広いクルマに対応可能とした。MX-30の場合、ガソリンとEV両方のモデルで取り付けができる
エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ終売後の登場となるエミーラ。かつてないラグジュアリーな装備とロータスならではの走りを高次元で融合させた
ジープ グランドチェロキーL。グレードは788万円と999万円(価格差は211万円)の全2種を展開する
ジープ グラディエーター。グレードはオフロード性能最強を誇る「ルビコン」のみ展開
ジープの価格改定はコンパス、ラングラー、レネゲードと順次行われていく。全般的なコスト上昇に伴い値上げされた