MVアグスタは1950~1970年代にかけて世界グランプリで圧倒的な強さを誇った。写真は当時のグランプリで活躍したアゴスチーニ氏と「スーパーヴェローチェ アゴ」で、価格は660万円
こちらは1998年に発売されたドラッグスター180/125。初代モデルも注目度が高くコアなファンも多かったが、後にイタルジェット社が倒産(後に再建)した影響もあり普及には至らなかった
身長170cm、体重65kgの体格では上体が直立する快適なポジション。足着き性は両足かかとがべったり設置する
様々な面で通常のテレスコピックフォークよりも優れた性能を発揮するISS。フロントアームがハンドル切れ角を制限してしまうので、取り回しで小回りが効かないところは欠点となる
ドラッグスターに跨ると眼下に見えるフロントクッションユニット。トラスフレームに囲まれており、メカニカルな雰囲気満点
フレームはアルミキャスト製のブロックとトラスフレームで構成されている。こちらはシート下のブロックで穴は貫通している
近年のスポーツバイクで必須の装備となったレバーガードを標準装備し、ここにウインカーを仕込んでいる。写真では分からないが発光はシーケンシャルだ
唯一の収納はシート下にあるが、レインウエアがなんとか入る容量。ETC車載器もここにセットする