■5ナンバーサイズミニバン選ぶならどっち? トヨタ シエンタ vs ホンダ フリードをギャラリーでチェック!
トヨタ シエンタ&ホンダ フリード主要諸元 比較
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
走りに関しては、フルモデルチェンジでTNGAを採用した新型シエンタが一歩抜け出している印象だ
どちらのクルマも、ちょっと後席のコツコツ感はあるが、15インチタイヤを採用しているので路面への当たりはマイルドだ
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
1.5L直3エンジン+モーターのハイブリッドと自然吸気の1.5L直3エンジンを設定
1.5L直4エンジン、それをベースにモーターを組み合わせたハイブリッドを設定
トヨタ シエンタ…ファブリックを採用することで、質感を高め、リビングのような室内空間を演出したインパネ
ホンダ フリード…ウッド調のパネルを採用し、落ち着いた印象のインパネ。メーターはインパネ上部に配置される
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
トヨタ シエンタ…2列目への乗り込み高さ330mmという低床が注目ポイントのシエンタ。これにより、座面高も余裕が生まれ2列目も3列目も着座姿勢に優れる
ホンダ フリード…乗り込み高さ390mmと、シエンタに比べるとフロアが高めのフリード。シートの出来は悪くないのだが、座面高が足りていないため着座姿勢に若干の窮屈さを感じさせる
トヨタ シエンタ…3列目は2列目のシート背部がえぐられているフリードに比べて、膝部のスペースに余裕が少ない
ホンダ フリード…キャプテンシート仕様も設定しているため、乗降時にいちいち2列目を畳まなくてよいので利便性が高い
トヨタ シエンタ…着座姿勢のよさに助けられ、170cm程度までの人がたまに座るスペースと考えれば充分と言える広さがある
ホンダ フリード…3列目シートはシエンタよりも膝前の空間が広く、180cmの編集担当が乗っても意外に余裕があった
トヨタ シエンタ…2列目まで倒すと荷室長は1525mmに拡大。3列目が格納されるので間口がかなり広い
ホンダ フリード…3列目がダイブダウンするシエンタと比べると、跳ね上げ式の3列目が間口を狭める
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード
シエンタは大幅な燃費性能向上を果たした
モデル末期のフリードには厳しい戦いだ
トヨタ シエンタ
ホンダ フリード