一般的に使用されている自転車は「普通自転車」と呼ばれ、ブレーキを備えていないもの、前照灯がつかないものなどは、公道で乗ることができない(出典:PhotoAC)
自転車は、車道の左側の端を走行するのが原則。また、自転車専用通行帯(自転車レーン)が設置されているときは、指定されている通行帯を走行しなければならない(ramustagram – stock.adobe.com)
自転車のピクトグラムと矢羽根型または矢印で示されている「自転車ナビマーク・自転車ナビライン」は、自転車の通行方法について分かりやすく周知することを目的として設置されている。新たな交通方法や罰則を定めた道路標示ではない(出典:PhotoAC)
交通ルールを守らない自転車の利用者が関与する交通事故が増加している。交通事故を減らすために、自転車に乗る人もルールやマナーを再確認しておきたい(出典:PhotoAC)