ZR-Vのアウトドア性能はどれくらいのものか?
テント泊キャンプをアレンジしてくれた小雀陣二さん。キャンプ業界の有名人
ギア類を広げてみた。賢いギア選びもあって充実したキャンプサイトとなった
テントは副室が作れるNEMOのワゴントップ4P。寝袋はNEMOとサーマレスト
小雀さんオススメのベンチは休憩用のほかクーラーボックス置き場として使う。腰をかがめないので作業が楽
ギア類をすべて積んでみた。達人の知恵もあって余裕で収まってしまった
デッドスペースとなる背もたれの後ろ側もしっかり活用する
上位グレードではスピーカーが収まるラゲッジ側面にも小物を入れる
ruiさんが提案するZR-Vの車中泊仕様
年間300泊以上車中泊をするというruiさん。手にしているのは優れものマットのサーマレストZ-LITE
床に敷くラグはボディ色と同系でそろえた
窓にはマグネットカーテンで遮光性を確保
さらに突っ張り棒をアシストグリップに固定してカーテンを二重化
一見違和感のあるスチールテーブルはインパネのハニカムメッシュにそろえたもの
ZR-Vのデイキャンプ仕様(手前)
自転車を積んでもなおこれだけの収納力
カーサイドタープは休憩などにあるとありがたいアイテム
友達と自転車2台積みもできそうだ
床に敷くラグはボディ色と同系でそろえた