魅惑の「サバヌーヴォー」料理
「サバヌーヴォー」。20年以上サバの買い付けを行ってきたJALUXの担当者が、現地で厳選している
サバヌーヴォーは、ノルウェー西部の港から、トラックで首都オスロを経由してイギリス・ヒースロー空港で搭乗!
羽田空港でサバヌーヴォーお披露目イベントが開催された
9月22~24日まで開催された「ノルウェーシーフードフェス2023」
3日間で約6000食ものサバヌーヴォーの炭火焼きを配布!
配布時間には、あっという間にサバファンの大行列が!
串に刺さったビッグサイズのサバヌーヴォーが。次々と焼き上げられる垂涎モノの光景
ビールとの相性が最高! 泣けるほど旨し。うー、ノルウェーの寒さはウマさだ!!
『タンテリーザ 笑多』の「サバヌーヴォーのミートソース」。肉よりおいしいってほんとに
『麺場 VOYAGE』の「サバヌーヴォーの潮そば」。お椀の中を、サバヌーヴォーが回遊するようだー
サバヌーヴォーにジャックされた『下北沢SABA食堂 佐助』の店内
星幸輔さん。「サバヌーヴォーの美味しさを、多くの方に知ってもらいたい」と意気込む
『下北沢SABA食堂 佐助』で提供されるサバヌーヴォーグルメの一部
「サバヌーヴォーのお刺身」(550円)。お皿に脂がにじみ出ている……
焼くとガゼンふくらむサバヌーヴォー
「サバヌーヴォーの塩焼き」(869円)。焼きサバを食べる幸せを満喫して
脂がしっとりした身がおわかりでしょうか……
「サバヌーヴォー塩焼き定食」(1430円)も用意
「サバヌーヴォーの串焼き」(220円)、「サバヌーヴォーのねぎま串」(275円)
「サバヌーヴォー食べ比べ串」(495円)。通常提供されているさば醤油干し、さばさば文化干し、さばみりん干し、そしてサバヌーヴォー串の盛り合わせ
「サバヌーヴォーのサバカツ定食」(1540円)もアリ
油に脂でも、ぜんぜん重たくない! ミラクル。お漬物入りのタルタルソースにつけても美味
「サバヌーヴォー混ぜごはん」(559円)。つまみにもなるご飯
「サバヌーヴォーのポテサラ」(462円)。お酒に最強の味わい