光電管によるネズミ捕りをする警察官。物陰などに隠れているため、非常に気づきにくて厄介
移動式オービスは省力化、コストダウンが可能なため増殖中。移動式というだけに、まさに神出鬼没だ
スマホアプリはオービスの緯度経度のデータからドライバーに警告する
小回りの利く白バイに要注意。高速道路だけでなく一般道でも覆面パトカーが虎視眈々と獲物を狙っている……
ここからはお薦めのアプリを3つご紹介。まずは「オービスガイド」。Android13.0以降、iOS12.0以降。広告付き無料版、通常版(買い切り版:480円)※プラスしてプレミアムコース:月額120円(OSにより仕様が異なる)。全国1000カ所以上のポイントを実地調査するなど膨大なデータベースを持つ専用アプリ
交通違反撲滅委員会EXECUTIVE。Android4.1以降(360円:買い切り) iOS/iPadOS9.0以降(400円:買い切り)。周辺に存在する取り締まり情報をアイコンで表示する。データ更新機能やユーザーの投稿機能もある
カーナビタイム。Android 8.0以降(700円:月額コース他) iOS/iPadOS15.0以降(700円:月額コース他)。高性能カーナビだけでなく、ドライブレコーダー機能も搭載するスーパーアプリ。CarPlay、Android Autoにも対応
カーナビの老舗のパイオニアも参入!「COCCHi(コッチ)」はカロッツェリアの高性能ナビ能力をスマホで使用できる。同社のリアルタイム予測・情報データなどを活用することで目的地まで正確に案内することはもちろん、Android AutoやCarplayにも対応。オービス情報に関しては月額350円の有償プランが必要
カーナビの老舗のパイオニアも参入!「COCCHi(コッチ)」はカロッツェリアの高性能ナビ能力をスマホで使用できる。同社のリアルタイム予測・情報データなどを活用することで目的地まで正確に案内することはもちろん、Android AutoやCarplayにも対応。オービス情報に関しては月額350円の有償プランが必要