日産 スカイラインクーペ(V36) 実用度:★★★★☆ 維持容易度:★★★★☆ デザイン性:★★★★☆ 走行快感度:★★★★☆ 中古車の注目相場:総額80万~100万円
先代日産スカイラインをベースとする、3.7L・V6エンジン搭載の2ドアクーペ。スポーティにも実用的にも使える好バランスな選択肢で、総額90万円前後でまずまず悪くない1台が容易に見つかる
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 スカイラインクーペ(V36)
日産 フェアレディZ(Z33) 実用度:★★★☆☆ 維持容易度:★★★☆☆ デザイン性:★★★★★ 走行快感度:★★★★☆ 中古車の注目相場:総額60万~100万円
2002年に登場した流麗なるファストバッククーペ。搭載エンジンは最高出力280~294psの3.5L・V6。最安値は総額40万円台だが、まずまず安心して維持できそうなのは総額60万円~か
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
日産 フェアレディZ(Z33)
マツダ ロードスター(NC) 実用度:★★☆☆☆ 維持容易度:★★★★☆ デザイン性:★★★★☆ 走行快感度:★★★★★ 中古車の注目相場:総額80万~100万円
登場時は「肥大化した」とも言われたが、今となっては可憐なサイズ感のオープン2シーター。流通の中心は総額120万円~だが、総額90万円前後でも走行5万km台のVSを検討可能。ただしMT車は高めだ
マツダ ロードスター(NC)
マツダ ロードスター(NC)
ホンダ CR-Z 実用度:★★★☆☆ 維持容易度:★★★★☆ デザイン性:★★★☆☆ 走行快感度:★★★☆☆ 中古車の注目相場:総額80万~100万円
1.5L・i-VTECをベースとするハイブリッドシステムを採用した2+2スポーツ。二度目のマイナーチェンジを受けた後期型は総額130万円~だが、最初のマイチェンを経た2013~2015年式は総額80万円前後でイケる
ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z
トヨタ MR-S 実用度:★★☆☆☆ 維持容易度:★★★★☆ デザイン性:★★★☆☆ 走行快感度:★★★★☆ 中古車の注目相場:総額80万~100万円
前身である2代目MR2とは異なり、程よいパワーの1.8L直4を搭載するライトな2シーターオープン。近頃は相場が上昇気味だが、それでも総額90万円前後でまずまずのノーマル車が流通中
トヨタ MR-S
トヨタ MR-S
トヨタ 86 実用度:★★★☆☆ 維持容易度:★★★★☆ デザイン性:★★★☆☆ 走行快感度:★★★★☆ 中古車の注目相場:総額90万~100万円
言わずと知れたFRレイアウトの軽量スポーツ。マイナーチェンジを受けた後期型のMT車は総額150万円~だが、前期型なら余裕
トヨタ 86
トヨタ 86
トヨタ 86
トヨタ 86
登場時は「肥大化した」とも言われたが、今となっては可憐なサイズ感のオープン2シーター。流通の中心は総額120万円~だが、総額90万円前後でも走行5万km台のVSを検討可能。ただしMT車は高めだ