販売台数ランキングでN-BOXの独走が続くなど、軽自動車が盛況だが、実は今、車格が上のコンパクトカーが熱いのだ!!
マイルドハイブリッド、e-POWER、THS-II(ストロングハイブリッド)とパワーユニットも個性的
スズキ スイフト。新規開発した3気筒エンジンで燃費が大幅向上。2WD(CVT)が24.5km/L、5速MTは25.4km/L、純ガソリンエンジンのXG(CVT)も23.4km/Lと優秀。乗り心地も安っぽさを感じさせない
ハイブリッドMZには9インチディスプレイが標準装備。CDプレイヤーも装備している
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
スズキ スイフト
トヨタ ヤリス。ラジエーターグリルのデザインが変更され、より洗練されたイメージに変わった。マルチインフォメーションディスプレイの拡大や安全装備の強化など、主に機能面が進化
旧型でオプションだった合皮+ツイード調ファブリックが新型Zグレードでは標準装備に
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス
日産 ノート。フロントグリルに新時代のデジタルVモーションを新たに採用、ホイールカバーなどの変更も含めて空力性能が向上している。LEDヘッドランプが全グレード標準装備となった
インストルメントパネルに、水引をモチーフにしたデザインを採用し高級感が向上
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
日産 ノート
高機能化と同時に高額化してしまった軽自動車よりも、ほぼ同価格帯で設計自由度の高いコンパクトカーの面白さは大きな魅力なのだ