ここ10年で自動車事故の件数は少しずつだが減少傾向にある。だがしかし、それに反比例するかのように自転車事故の件数はどんどんと上がっていき、遂には自動車事故件数を超える事態となった(Pixel-Sho@Adobe Stock)
自転車事故の際、負傷は若年層が多いが、死亡は高齢層が圧倒的に多い(DarSzach@Adobe Stock)
また事故が増えている原因として、ルールの理解不足、あるいはルールを軽視する割合が高いことがある(beeboys@Adobe Stock)
そのことから国や警察では、自転車利用のルールの徹底を根気強く広報していて、2013年6月に公布された改正道路交通法では、自転車で路側帯を走行する際に進行方向左側の通行を義務づけている(Haru Works@Adobe Stock)
現状、一定の危険な反則行為をして3年以内に2回以上摘発された自転車運転者は、公安員会の命令を受けてから3カ月以内の指定された期間内に3時間の講習を受けなければならないことになっている(Kumi@Adobe Stock)