新型シビック 319万円から登場&6MT採用!!「爽快シビック」はどう輝くのか

■高い走行性能を予感させるテクノロジー

ハイオク仕様のエンジンは先代モデルからの正常進化。「EARTH DREAM」などの化粧プレートなどがなくなってかなりサッパリした印象
ハイオク仕様のエンジンは先代モデルからの正常進化。「EARTH DREAM」などの化粧プレートなどがなくなってかなりサッパリした印象

●プラットホーム

 クルマの土台となるプラットホームは先代モデルと共通だが、ボディ剛性の向上と軽量化に注力されている。具体的には、前者はフロントバルクヘッドやサスペンションが付くストラット周り、フロア、リアシートとラゲッジスペースの境目周辺などに補強により、ボディ剛性の1つであるねじり剛性は19%向上。

 さらにドア開口部周りをはじめとしたボディパネル接合部への構造用接着剤の適用が先代モデルの9.5倍に拡大されている点もボディ剛性の向上に大きく貢献している。

 後者はアルミ製ボンネットの採用やバックドアの樹脂化などが行われ、車重は先代モデルのCVTの1350kgに対し新型のLX(CVT)は1360kgと、プラットホームを変えずにボディ剛性や衝突安全性の向上といった重量が増える要素ばかりのなかで車重をキープしたことは高く評価できる。

●パワートレーン

 冒頭に書いた通り、現時点で搭載される1.5リッターターボはハイオク仕様で182馬力の最高出力は先代モデルと同じ、CVT/22.4kgm、6速MT/24.5kgmだった最大トルクもCVTの大容量化もありCVT、6速MTともに24.5kgmになったくらいで、スペック的な変更はほとんどない。

 しかし、ターボチャージャーの見直しやエキゾースト側にもVTEC(可変バルブタイミング機構)が加わったことなどによるレスポンスの向上をはじめとした、主にフィーリングの改善が行われている。

タイプRやe:HEVを考慮してかエンジン前には担当編集の大きな拳(約10cm)も入るスペースが。デザインのためだけとは思えないが……
タイプRやe:HEVを考慮してかエンジン前には担当編集の大きな拳(約10cm)も入るスペースが。デザインのためだけとは思えないが……

 なお、カタログに載るWLTCモード燃費も先代モデルの16.4km/Lに対し、新型は16.3km/L(数値はすべてCVT、6速MT共通)と同等だ。

 トランスミッションはパドルシフト付CVTに加え、先代モデルで約30%を占め、シビックを選ぶ大きな理由の1つとなっていた6速MTも継続された。筆者個人は先代モデルの6速MTに対し、クラッチフィールとアクセルレスポンスが今ひとつな点を主な理由にシフトの楽しさが期待値に届いていないという印象だった。

 しかし、新型は適度な剛性感などシフトフィールの向上は確認でき、数少ないMT車だけに走らせた際にも楽しいMTになっていることを期待したい。

■先進安全装備の拡充と価格のバランス

●先進安全装備の進化

 LX、EXともに装備される自動ブレーキやCVTでは停止まで対応する先行者追従型のアダプティブクルーズコントロールなどから構成されるホンダセンシングも進化している。

 ハードウェアが単眼カメラとミリ波レーダーを使ったものから、現行フィットやヴェゼルといった最新のホンダ車同様の単眼カメラのみを使うものとなった。主な進化としては65km/h以上での作動だった操舵支援が、65km/h以下でも一定条件が揃うと渋滞中などでも作動するトラフィックジャムアシスト付となった点が挙げられる。

●グレード構成、価格の妥当性

BOSEのスピーカーなどもオプションで用意される
BOSEのスピーカーなどもオプションで用意される

 価格は先述したとおり、LX/319万円、EX/353万9800円である。車格やシビックというイメージを考えると高くも感じるが、先代モデルの5ドアセダンの294万8000円からLXの価格を考えてみよう。

 新型シビックのLXの装備内容は一般的なフル装備に加え、カーナビや斜め後方を監視し、進路変更の際などの事故防止に絶大な効果を持つブラインドスポットインフォメーションも標準装備されており、この点を加味すると、相対的というかシビック同士での24万2000円の値上げは妥当ではある。

 上級のEXにはLEDフォグランプ、アクティブコーナリングライト、フロント左右のパワーシート、7インチから10.2インチとなる液晶メーター、12スピーカーのBOSEオーディオ、ウルトラスエード地となるプライムスムースとのコンビシート、ホイール(18インチのサイズ、デザイン自体は同じ)やドアモールといった内外装の各部の加飾が加わる。

 EXに加わる装備内容は約34万円高額になるのに対し微妙にも感じるのに加え、353万9800円という絶対的な価格がシビックの標準車に見合うものなのかという疑問もあり、LXで十分に感じる。

 ただ、ライバル車の価格を新型シビックのLXと装備内容を極力揃え何台か挙げると、インプレッサSTIスポーツ2WD/約300万円、マツダ3Xプロアクティブ(スカイアクティブXエンジン搭載車)/約337万円、ゴルフeTSIアクティブ(1リッター3気筒エンジン搭載車)/約350万円だ。

トランクルームは後席を倒さなくても圧倒的な容量。後席を倒せばコストコやIKEAでの買い物も怖くない!?
トランクルームは後席を倒さなくても圧倒的な容量。後席を倒せばコストコやIKEAでの買い物も怖くない!?

 今のところ新型シビックは強いパンチを感じないのもあり、このクラスは激戦区だけに良し悪しはあるにせよ個性的なモデルが揃うのを考えると、現時点では新型シビックの価格競争力は弱いと言わざるを得ない。

 実車確認まででは「買いたくなるひと押し」のようなものに欠けるというのが率直な印象の新型シビックだが、乗ってみたら「価格も納得できる楽しいクルマだった」などのサプライズ的なものがあればいいと思う。

 また、新型シビックには2022年に2モーターハイブリッドとなるe:HEVとタイプRが追加される予定だ。新型シビックにe:HEVがあるとなるとインサイトとの関係も気になるところで、今揺れているホンダのラインナップの再編成のひとつにも感じるが、ラインナップも含め新型シビックが新生ホンダの序章のようなクルマとなることを期待したい。

【画像ギャラリー】本文未公開写真多数!! 新型タイプRの姿も見えてきた!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…