2023年1月の東京オートサロンでお披露目された日産 GT-R 2024年モデルが3月20日に正式発表された。2007年に初代が登場してから16年、純内燃機関エンジン車としてはおそらく最後になるであろうGT-R 2024年モデルの詳細をお伝えする。
※本稿は2023年3月のものです
文/ベストカー編集部、写真/日産自動車
初出:『ベストカー』2023年4月26日号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中
ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…
コメント
コメントの使い方魅力を感じない
無理してでも買いたい車じゃなくなった
32〜34GTRと比べると
今の値段だと魅力感じないね
さすがコメ主さん、1000万円を超えるクルマにも冷静なご評価をしてくださる。
と、買えないおじさんたちがなんか言ってます
特筆すべきは、もうモデルチェンジ寸前と云われていて開発コストやら減価償却はとっくに終わってる車種で倍も値上げという点ですか。
ボロい商売です。
それと「最後の純エンジン車」って、もう言い出してから3~4年は経ちますよ。
大体ハイブリッド化したって発電専用のe-powerになるなんて事はないんだし、誰も純エンジン車って事に執着なんか無いんですが。
チープなつくりのファミリーカーが立派な金額になるよりはまだまだ良心的ですよ。
1車種だけ馬力スペシャルみたいなのあってもダメじゃない?ああごめん、Zみたいなのもあったか。
トヨタみたいに上から下の車種までマニュアル選べるとか、レクサスで世界と渡り合えるスポーツカーを展開していくとかが偉いんであって、ね。