毎月200店以上の新車ディーラーを回り、「生」の新車情報を届けてくれる流通ジャーナリストの遠藤徹氏。
今回まずは、日本導入期待のSUV トヨタ「カローラクロス」はハイブリッド専用モデルになるかも? という話題から。
ほか、全トヨタ車併売から1年経っての状況は? 日産リーフに一部改良の動きあり、スズキ「大当たり」の決算セール施策とは? コロナ禍だけでは説明できないマツダ苦戦の背景とは? …などなど、今回も国内自動車メーカーの最新ニュース&動向を盛り沢山でお届け!
※本稿は2021年3月のものです
文/遠藤 徹 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』 2021年4月10日号
【画像ギャラリー】トヨタ車全系列店併売1年の「通信簿」は? 販売大幅増・減のモデルたちをギャラリーでチェック!!!
■新型カローラクロスはハイブリッド専用の可能性も
トヨタは今秋の9月にもカローラベースのSUV「新型カローラクロス」を発売しますが、日本仕様はパワーユニットが1.8Lハイブリッドのみであり、ハイブリッド専用モデルとして仕立てる可能性があるようです。
海外バージョンは1.8LのNAガソリン&同ハイブリッドの両ユニットを搭載するラインナップですが、日本仕様はハイブリッドのみで2WDと4WDを設定する見込みです。
将来の展開を見据えて電動車両化を加速、拡大させたい狙いがあるようです。トヨタのラインナップでは同クラスだとC-HRを設定しており、こちらとの競合を避ける狙いもありそうです。
■トヨタ全系列店併売の1年後を分析
トヨタが2020年5月に全系列店全トヨタ車併売をスタートさせてから、10カ月が経過しました。実際は4月下旬から始まっていましたので約1年が経過したともいえます。
普通に考えるとトヨタブランドはどの系列店でも買えるようになったため、販売力は3倍以上になり、全トヨタ車が従来に比べて大幅なプラスになってもおかしくない状況といえます。
ところが実際はそうなっていません。大幅な増加もあれば逆に大幅なマイナスの車種もあるのです。
大幅なプラスの代表格はヤリス、ルーミー、アルファード、ハリアー、ヴォクシー、ランドクルーザー、パッソ、クラウンの8車種。
逆に大幅なマイナスなのは、シエンタ、プリウス、RAV4、アクア、C-HR、エスクァイアの6車種などと、ほぼ明暗が二分しています。
普通に考えれば発売後間がない新型車はマーケットニーズが高いので、売れゆきが好調ですが、古くなると売れゆきが悪くなり、マイナス幅が大きくなります。
ただ前述のモデルは必ずしも同様な流れになっておらず、モデルそのものの人気の高低が極端に表面化していることが伺えます。
アルファード/ヴェルファイア、ノア/ヴォクシー/エスクァイアの兄弟車はそれぞれアルファード、ノア/ヴォクシーに人気が偏重する傾向が強まっているようです。
このため両兄弟車はアルファード、ノア/ヴォクシーの3車種に早めに集約される可能性が強まっています。
コメント
コメントの使い方