MT車敬遠!? 平成の激レアパトカー、マークII交通覆面の残念すぎる退役

MT車敬遠!? 平成の激レアパトカー、マークII交通覆面の残念すぎる退役

 全国には1点モノというレアパトカーが、いくつか存在する。多くは寄贈車や都道府県警の予算で導入されたものだが、栃木県警のレクサスLC500パトカーやNISSAN GT-Rパトカーなどは、その代表格だろう(詳細は大好評『平成~令和新時代 パトカー30年史』へ)。この2台は白黒パトカーだが、こうしたレアパトカーの中には覆面パトカーもある。特に交通取り締まり用の覆面パトカーともなれば、その珍しさゆえに、隠密性が高く、ドライバーが「捕まってびっくり!」ということがあるほどだ。今回は、レアすぎて全国的にもほとんど知られていなかった、宮崎県警の110系マークIIを退役直前に取材できた。そのディテールを紹介しよう。

『平成~令和新時代 パトカー30年史』はこちら

文・写真/有村拓真

【画像ギャラリー】マークII&マークX覆面パトカーを振り返る(10枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…