中古車とお店選びのポイントは?
(TEXT/永田恵一)
中古車を選ぶ際に昔はよく「必ず試乗を」と言われたものだが、最近は車検の残りなどの事情で中古車の試乗は非常に難しいのが現実だ。そのため中古車のチェックは店頭でできることが中心となるが、それでも得られる情報はそれなりにある。
具体的には冷間からエンジンを始動し異音やマフラーから白煙が出ないか、タイヤを見て製造があまりに古くないか、変な減り方をしていないか、電装品をみんな動かしてみる、インテリアが綺麗か(インテリアはクルマのコンディションを象徴するという声は多い)といったところだ。
続いて店選びだが、中古車の場合にはクルマ自体よりも重要とよくいわれる。それだけに大切にしたいのが店の姿勢だ。規模よりも「自分と相性がよさそう」と感じた店を選ぶことが重要で、50万円以下の価格帯の中古車ならディーラーか小回りが利く小規模なお店がお勧めだ。
中古車だと気になる保証は、特にこの価格帯だと店のタイプに限らずまちまちなので予算やそのクルマに乗る期間などを総合して考えるといいだろう。
安くたって楽しいクルマの選択肢は豊富。まずは、50万円以下のクルマを買って思い思いのカーライフを楽しもう!
コメント
コメントの使い方