燃費至上主義で見えなくなっているもの【編集部便り】

27年後には、車が空を飛んでるかもしれません

 燃費性能は大事です。それは大前提。だけど燃費はあくまで自動車を構成する多くの性能の一部であって、しかも現状は多くのもの(価格とかハンドリングとかパッケージングとか加速&減速性能とか)を引き替えにして得ている機能です。

 例えばトヨタ・プリウスのお薦めグレード「A」は297万1963円でJC08モード燃費は37.2km/Lです。いっぽうスバル・XVは「2.0iLアイサイト」が267万8400円で同燃費は16.4km/L、マツダ・CX-5の「20Sプロアクティブ(ガソリン仕様)」は268万9200円で同燃費16.0km/L。

 プリウスは他2車に比べて車両本体価格で約30万円高いし、室内空間やハンドリング性能、乗り心地を考えると、XVやCX-5だってとてもよい選択肢だと思います。車高や座面位置が高いと気分よく運転できるんですよね。アクティブな車に乗ると人生がアクティブになる気もしてくる。

 (※なお燃料代で元を取れるかと考えると、月間500km走る人であれば、プリウスのガソリン代は1年で2万4667円、XVは5万5900円(ともに年間6000km走行、130円/L、JC08モード燃費の85%をもとに算出)と、

 その差3万1233円となります。つまり燃料代で本体価格の差額の元をとるのには約10年間かかるということです)

 ノートe-POWERとノーマル仕様のノートの差はもっとわかりやすいです。e-POWERのJC08モード燃費は「X」で34.0km/L、価格は195万9120円。純ガソリン車グレードの「DIS-X」は同燃費26.2km/Lで価格173万8800円です。

 この車両本体価格の差額22万320円は、燃料代で元を取ろうと思ったら(上記と同じ計算方法を使用)毎月500km走る人だと27年間かかります。長っ!

 もちろんノートe-POWERは非常に特徴的な加速性能を持っているし、独特の走行フィーリングで、ぜひ一度乗ってみてほしい車の一台です。いい車ですよ。本当に。

 でも「ノーマル車との差額は燃料費で元を取れるし」みたいな考え方をしている人を見かけると、いやちょっとそれは考え直したほうが……と声をかけたくなります。

 勘違いしてほしくないのは、「ハイブリッド車ばかり売れている風潮が気にくわない」と言いたいわけではないのです。

 「ハイブリッドだから」、「省燃費だから」といって、それ以上考えずに車選びを進めるのはよくないですよ、という話なのです。

 繰り返しますが、「それでもハイブリッドが好きなんだ」というのであれば、それはもちろん尊重すべき考え方だと思います。

 現に冒頭でご紹介したとおり、本企画担当もプリウスが好きです。

 無駄に正直に告白すると、「ハイブリッド車に乗っていると、ちょっと賢そうに見えるんじゃないかな」という大変恥ずかしい嗜好も持っていたりします。

 「地球環境は大事だよね」、「経済観念が発達した社会人です」、「ハリウッドセレブもエコカーが大好きだし」と、俗物根性丸出しですよ。

 「もっと高い車も買えるんだけど、あえてね、あえて乗ってるんです」と言える空気がある気がしてます(※個人の感想です)。

 なんか書いてて辛くなってきました。

「顔も性格も同じ」というあり得ない問題の回答は

 ハイブリッド技術は、日本が、具体的にはトヨタが先鞭を付けた技術であり、いまも日本市場と国産メーカーが世界に先駆けているトップランナーです。

 だからこそ誇らしい気持ちになるのはわかるし、一度はオーナーになってみたい気持ちもわかります。

 「省燃費」というキーワードも魅力的だし、何より「お財布にもやさしい」と言えば、新車購入に難色を示す家族を説得しやすい。

 ただそのあまりの「わかりやすさ」に、ほかの性能が見えにくくなっている、見逃しやすくなっている現状があると思うのです。

 前述の「現実問題としてあり得ない話」を蒸し返すとしたら、顔も性格も同じだけど、毎年2回あるコミケで『TIGER&BUNNY』の薄い本を3万円ずつ買わずにいられない彼女と、特にそういう趣味を持っていない彼女とで、どっちがいいかって話ですよ。

 そんなもん正解は「前者の彼女と一緒にコミケへ行って、自分の好きな薄い本も買って戦利品の魅力を紹介し合う」しかないでしょう。本企画担当なら『けものフレンズ』しかありません。夏コミ楽しみです。

 だいぶ筆が滑ってきて私の社会生活がピンチな気もしますが、話を進めます。

 本企画担当が尊敬する自動車ジャーナリストのひとり、三本和彦氏がかつて言いました。

 「目的地へ5分早く着きたければ、カーブを1秒速く曲がることよりも、5分早く家を出なさい」

 至言です。もっともすぎて叩いたヒザが赤くなりました。

 これはスピード至上主義への警句ですが、それを燃費至上主義に置き換えても一緒なんですよね。

 大切なのは、1km/Lを節約するよりも、130円をどう切り詰めるかよりも、1時間なら1時間の旅程をどう楽しく過ごせるか、買ってどれだけ日々の生活に「楽しみ」を見出せるかだと思うのです。

 自動車は、人生のなかで「家」の次の大きな買い物だと言われています。

 購入にあたっては、せめてじっくり悩みたいものですし、どうせこだわるなら「世間の風潮」ではなく「自分の好み」にこだわってほしいなと思います。

日産の国内市場販売を甦らせた立役者、ノートe-POWER。いい車なんですよね。<br>運転していて楽しいし。話のタネにぜひ一度試乗してみてほしい一台です
日産の国内市場販売を甦らせた立役者、ノートe-POWER。いい車なんですよね。
運転していて楽しいし。話のタネにぜひ一度試乗してみてほしい一台です

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…