スーパー耐久って知っている? その魅力をあの人が語ります!!

【ポイント2】ハイレベルなドライバーたちの競演

 アマチュアドライバーたちが主役のスーパー耐久だが、実はそこにサポート役として参戦するプロドライバーたちの面々もかなり豪華だ。

 スーパ−GTで現役で活躍する選手や、ル・マンウィナーまで数多くのプロドライバーが参戦している。

 もちろんレースが始まれば真剣勝負なのだが、全体として「マッタリ」としているのがスーパー耐久の特長。あくまでアマチュアドライバーがメイン。その助っ人としてプロがいる、という構図はいまでも変わらないのだ。

 パドックパスを購入すれば、高い確率で有名選手がリラックスして歩いている様子を見ることができるだろう。サインや記念撮影だってお願いすれば気楽に応じてくれるはずだ。

 ピットウォークでもなぜかドライバーサイン会は空いていることも多い。ちなみに下写真の本山哲選手&安田裕信選手は、担当が一般のファンの方に混じって並んでピットウォークで撮影したもの。

 並んだ時間はたった2分ほど。この距離感の近さはファンなら嬉しいはず!!

本山選手と安田選手。スーパー耐久ではスーパーGTでタッグを組まないドライバーでも、タッグを組むこともある。こんな写真が撮れるのもスーパー耐久ならではだ<br><br>
本山選手と安田選手。スーパー耐久ではスーパーGTでタッグを組まないドライバーでも、タッグを組むこともある。こんな写真が撮れるのもスーパー耐久ならではだ

【ポイント3】バラエティー豊かな参加車両とクリーンなレース

 スーパー耐久マシンを見ていると市販車の面影が濃い。だから観ていても感情移入しやすかったり。「あの86のエアロかっこいいな〜」とか。

 またスーパー耐久はST-X、ST-Z、ST-TCR、ST-1〜5、という8クラス構成になっている。

 頂点のST-XはFIA GT3マシンのクラス。こちらは世界選手権にも出場できるマシンがワンサカ出場しており、ワークスチームはないものの、KONDOレーシングなどセミワークス的なチームもある。

 しかしST-4クラスは86/BRZをはじめ、インテグラタイプR(DC5)やS2000(AP1)といったちょいと懐かしいクルマまで、スポーツカー好きにはたまらないクラス。

 さらにST-5クラスはデミオやフィット、ヴィッツなどもっと身近なクルマたちが並ぶ。

 この参加車種の多さも醍醐味のひとつだ。とはいったものの、レース中はST-Xクラスとその他のクラスの速度差はかなり大きく、ラップタイムは軽く10〜20秒も差があるからかなり刺激的なレースになる。このごった煮感はスーパーGTなんて目じゃない!?

市販車の面影が濃いマークXの後方から、獰猛な雰囲気を感じるフェラーリ488GT3が迫る。こんな光景も日常茶飯事<br><br>
市販車の面影が濃いマークXの後方から、獰猛な雰囲気を感じるフェラーリ488GT3が迫る。こんな光景も日常茶飯事

FD2のタイプRだってまだまだ現役。ラップタイムだって遜色なし<br><br>
FD2のタイプRだってまだまだ現役。ラップタイムだって遜色なし

黒澤琢弥選手が語る、スーパー耐久の魅力

 今年からST-TCRクラスに参戦している、ベストカーでもおなじみの黒澤琢弥選手にインタビュー。FK2シビックタイプR(98号車)のインプレッション、そしてスーパー耐久シリーズの感想を聞いた。

 このシビックとにかく楽しいですね。シャシー剛性も高いし、2Lターボで350ps以上のパワーもある。ドッカンターボみたいな感じもするんだけど、速いのはとにかく我々は嬉しいよね!!

 スーパー耐久はいろんなクルマが出れるレースのカテゴリーだよね。ST-Xはバケモノみたいなパワーで戦いをしているし、フィットもいるし、シビックみたいなTCRクラスのクルマはヨーロッパでは耐久用ではないんだよね。

 それが耐久レースを戦い抜く。間口は広いんだけど、その中では各々戦いがあるから楽しいよ。

 スーパーGTはバリバリのプロか、セミプロのようなジェントルマンがいる。スーパー耐久はホビーの究極のような部分もあるからアマチュアの方も多い。

 だからプロは工夫しながら走るし、アマチュアの方もそれを見ながらも負けずに走る。本当に楽しいよ。俺も54歳になったけど、また真剣にジムに通い始めちゃったくらい(笑)!!

 こうやって久々にフル参戦でレースに乗れるのは嬉しいよね。今後はもっと多くの人に楽しいレースだと認知してもらって、もっとレースに参加する人、観戦するお客さんが増えるお手伝いをできたらいいな。

今年シビックタイプRで戦うドライバーたち。左から加藤寛規、石川京侍、黒澤琢弥(以上98号車)、中野信治、海老澤紳一、伊藤真一(以上97号車・敬称略)<br><br>
今年シビックタイプRで戦うドライバーたち。左から加藤寛規、石川京侍、黒澤琢弥(以上98号車)、中野信治、海老澤紳一、伊藤真一(以上97号車・敬称略)

ベストカーでもおなじみの黒澤琢弥選手。フォーミュラをはじめハコ車も乗りこなす技巧派だ。数年前もS2000でスーパー耐久に参戦経験あり<br><br>
ベストカーでもおなじみの黒澤琢弥選手。フォーミュラをはじめハコ車も乗りこなす技巧派だ。数年前もS2000でスーパー耐久に参戦経験あり

当日は黒澤選手の僚機となる97号車がクラス優勝。シビックは2台とも2戦連続で表彰台に乗っている<br><br>
当日は黒澤選手の僚機となる97号車がクラス優勝。シビックは2台とも2戦連続で表彰台に乗っている

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…