【ジムニー、ノートe-POWER、S660ら登場!!】価格よりも価値が高い車 5選

【ジムニー、ノートe-POWER、S660ら登場!!】価格よりも価値が高い車 5選

 まずは本企画に登場するベスト5をお見せします!

1位:ホンダS660β 198万円(6速MT/CVT)
2位:スズキジムニーXC 162万5400円(4速AT)
3位:日産ノートe-POWER・X 195万9120円
4位:マツダデミオXDツーリング 198万7200円(6速MT/6速AT)
5位:スバルインプレッサスポーツ&G4・1.6i-Lアイサイト 192万2400円(CVT)

※当記事掲載写真は必ずしも本文中で指定したグレード、オプション装着の車両と一致するものではありません(車種、型式はもちろん同じものです)。ご注意ください

文:渡辺陽一郎 写真:池之平昌信、平野学、SUZUKI、MAZDA、SUBARU


■車の価格は20年前より1.4倍になっている!!

 最近は緊急自動ブレーキを作動できる安全装備が充実して、環境性能も向上したことなどにより、Kる馬の価格が以前よりも高くなった。

 1990年代の中盤には、ステップワゴンなど2Lエンジンを積んだミニバンの売れ筋価格帯が180〜200万円だったが、今は250〜280万円だ。クルマの価格は20年前の1.3〜1.4倍になった。

 安全装備の充実や環境性能の向上は大いに歓迎されるが、所得は増えていないどころか、逆に減っている。初代ステップワゴンが200万円前後で販売されていた1996年頃は、日本の給与所得者の平均年収は460万円前後だったが、今は約420万円だ。

 クルマの価格が1.4倍になって給与が1割減少では、買うクルマを小さくするしかない。いわゆるダウンサイジングの原因として、クルマ離れとかクルマの白物家電化を挙げることが多いが、本当の理由は車両価格の上昇と給与の減少にある。

 カッコ良くて楽しいクルマに乗りたいユーザーは今でも多いが、価格と給与のバランスがそれを許さないわけだ。

 そこで20年前のステップワゴンと同等の価格、つまり200万円未満で買える、それ以上の価値を備えたクルマを考えたい。これを見つけられれば、1.4倍の価格アップも怖くない。コスパなクルマの王道を探ろう。

 選ぶ時の基準は、突出した特徴があることだ。突出したクルマは類似商品が少なく、価格の相対評価が難しい。要はクラスレスの商品になり「このクルマには200万円以上の価値がある」と定義付けをしやすい。

■ホンダS660β 198万円(6速MT/CVT

ホンダS660
ホンダS660

 1位はホンダS660で、βの価格は198万円(6速MT/CVT)だ。今の日本車で、エンジンをボディの中央(座席の後ろ側)に搭載する本格ミッドシップスポーツカーは、同じホンダのNSXと軽自動車のS660のみになる。この点だけでも200万円以上の価値があるだろう。

 そしてコーナーの多いサーキットや峠道では、価格が300万円に達する2Lクラスのスポーツカーを相手に、互角以上にバトルをすることも可能だ。つまりS660の価格は200万円以下でも、走りの価値は300万円に匹敵する。

■スズキジムニーXC 162万5400円(4速AT

ジムニー
ジムニー

 2位にはスズキジムニーを挙げたい。価格は上級のXCが162万5400円(4速AT)だ。

 耐久性の高いラダーフレームのシャシーに車軸式サスペンションを装着して、最低地上高は200mmに達する。しかもホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2250mmと短いから、悪路の激しいデコボコも乗り越えやすい。

 4WDには速度を落として駆動力を増強できる副変速機が備わり、ターボの装着と相まって悪路の走破性能は世界的にもトップレベルだ。

 特に日本の狭く曲がりくねった林道では、400万円のLサイズオフロードSUV以上の機動力を発揮する。つまりジムニーのSUVとしての価値は200万円を軽く上まわり、400万円級ともいえるのだ。

■日産ノートe-POWER・X 195万9120円

ノートe-POWER
ノートe-POWER

 3位は日産ノートe-POWER。売れ筋となるXの価格は195万9120円だ。JC08モード燃費が34km/Lの低燃費も魅力だが、メカニズムに注目したい。

 エンジンは発電機を作動させ、そこで生み出された電力がモーターを駆動する。つまり発電機とモーターを別個に搭載する凝ったシステムが備わり、モーターはリーフと同じだ。

 運転すると、エコ/パワーモードでは、アクセルペダルを戻すと同時に回生充電を開始する。

 従ってアクセル操作だけで速度を自由に調節できる。この運転感覚はBMWのi3(509万円以上)に似ているから、凝ったハイブリッドと併せて200万円以上の価値があることは間違いない。

■マツダデミオXDツーリング 198万7200円(6速MT/6速AT

デミオ
デミオ

 4位はマツダデミオのクリーンディーゼルターボを搭載したXDツーリングだ。価格は198万7200円(6速MT/6速AT)。実用回転域の駆動力が高いディーゼルの運転感覚と、上質な内外装が魅力だ。燃料代も抑えられ、軽油価格の違いまで含めるとハイブリッド並みに安い。そうなれば200万円以上の価値が備わる。

 また同じエンジンを搭載するマツダのアクセラスポーツ15XDプロアクティブが243万円、CX-3の同グレードが260万2800円という価格設定を見ても、200万円以上の価値があると判断できる。

 デミオとアクセラの差額は30万円、CX-3と比べても35万円程度が妥当になるからだ。デミオはライバル競争の激しいコンパクトカーとあって価格を割安にしており、そこを補正しただけで価値が200万円を超える。

■スバルインプレッサスポーツ&G4・1.6i-Lアイサイト 192万2400円(CVT

インプレッサスポーツ
インプレッサスポーツ

 5位はスバルインプレッサスポーツ&G4だ。1.6i-Lアイサイトの価格は192万2400円(CVT)となる。アイサイトバージョン3や歩行者保護エアバッグは標準装着した。

 ライバル車のアクセラは15Sが192万2400円で、7インチのディスプレイは備わるが、車間距離を自動制御できるクルーズコントロールなどは装着されない。

 オーリス150Xは189万2945円だが、緊急自動ブレーキを作動できるトヨタセーフティセンスC、サイド&カーテンエアバッグ、アルミホイールなどは全部オプションになってしまう。

 しかもインプレッサ1.6i-Lアイサイトは排気量が100cc大きいから、ライバル車との価格バランスでいえば、少なくとも215万円の価値はある。

 以上のようなコスパ度数の優れたアンダー200万円モデルを買って、裕福な気分に浸りたい。それは厳しい時代にクルマ好きを貫く、自衛手段のひとつでもあるだろう。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!