世界ではヴィッツよりヤリスが有名!? 車名に込められた深い想い

世界ではヴィッツよりヤリスが有名!? 車名に込められた深い想い

 車に付けられている“名前”。輸入車メーカーでは、ベンツ“C”クラスやBMW“3”シリーズというように、アルファベットや数字で車名を分類するケースが多い。

 いっぽう、日本車は“カローラ”、“クラウン”と、各車に独自の車名が与えられることが多い。なかには同じ車でも、日本での車名と海外での車名を変えている場合もある。なぜ、わざわざ車名を変えるのか? 

文:ベストカーWeb編集部/写真:TOYOTA、HONDA、MAZDA


日本名と海外名どちらが“メジャー”?

ホンダ フィットは、欧州などの地域で「ジャズ」の車名で販売されている
ホンダ フィットは、欧州などの地域で「ジャズ」の車名で販売されている

 日本向けと異なる車名が付けられ、同じ車種が海外で売られていることをご存じの方も多いだろう。

 例えば、トヨタのコンパクトカー「ヴィッツ」もその一つ。海外では「ヤリス」の車名で売られ、世界ラリー選手権(WRC)にも、ヤリスの車名を使ってエントリーしている。

 トヨタのほかにも、ホンダやマツダなど数多くの国産メーカーで、仕向け地によって車名を変えているモデルが存在する。

■国・地域により車名が異なる主な日本車

(日本向け車名/海外向け車名)

・トヨタ ヴィッツ/ヤリス
・トヨタ アクア/プリウスC
・ホンダ フィット/ジャズ
・ホンダ グレイス/シティ
・ホンダ ヴェゼル/HR-V
・ホンダ レジェンド/アキュラ RLX
・マツダ デミオ/MAZDA 2
・マツダ ロードスター/MX-5

 では、具体的に2つの車名は、それぞれどの地域向けに使われているのか?

 トヨタ広報部へヴィッツ/ヤリスシリーズについて問い合わせると「日本以外の販売地域では全てヤリスとして販売しています」との回答だった。

 同シリーズは北米や欧州を始めとする地域で販売されているので、それらの地域ではすべて「ヤリス」として販売されていることになる。

 さらに、アクアも日本以外の地域では「プリウスC」の車名を使っているとのこと。また、マツダ車も日本以外の仕向け地では、全て英字名を使っているという。

 同様に、ホンダも「グレイス」、「レジェンド」の車名を使うのは日本のみ。「ヴェゼル」も、日本と中国以外では「HR-V」として販売されている。

 少し例外なのは「フィット」。こちらは欧州・アジア大洋州(計約50か国)では「ジャズ」として販売される。

 いっぽう、日本、北米、中国、南米(計約15か国)では「フィット」として売られる。それでも海外名のジャズとして売られている国のほうが多数派だ。

 つまり、世界的には海外向けの車名のほうがメジャーで、日本向けの車名は少数派というケースが大半ということになる。

次ページは : なぜ海外では車名が違うのか

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!