憎きアルミ製ドアモールにできた白サビ すぐ落ちる? 嫁から貧乏くさいから早く落とせ命令下る【やればできる中年オヤジのカーメンテ】

憎きアルミ製ドアモールにできた白サビ すぐ落ちる? 嫁から貧乏くさいから早く落とせ命令下る【やればできる中年オヤジのカーメンテ】

 ベンツ、BMWなど欧州車のドアモールによくできるアルミ製モールの白サビ。高級車なのに、なぜこんなものができるのか?

 筆者のBMW3シリーズはもうすぐ10年落ち。アルミ製モールに白サビだらけでみすぼらしい。洗車は数カ月に一度は行っているのだが、この白サビだけは頑固で落ちない……。妻からはみすぼらしいので「なんとかして!」と言われる始末。 

 そこで、さっそく解決するべく量販店に足を運んだ。洗車関係の棚を見ると、メッキの汚れ落としがあったので念のため説明書を読むと、どうやらこの商品ではないようだ。日本車のメッキモール対応で、アルミ製モールの欧州車には使えないようだ。

 ほかの棚を探すと、輸入車のアルミメッキモール対象のホルツ製「白サビ除去&コート・ドアモールシャイン」を発見、即購入した。

 はたして、アルミモールに頑固にこびりついた白サビは落ちるのか、実体験レポート!

文/ベストカーweb編集部
写真/ベストカーweb編集部

【画像ギャラリー】なぜできる? 高級車なのにアルミモールに白サビ発生!「まさかここまで取れるとは」を写真でチェック!(12枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します