いまや簡易タイプのガラス系ボディコーティング剤が全盛だが、ワックスが好きな人ももちろんいる。筆者も昔はカルナバロウによる艶が好きで、よく使っていた。今回は、ワックスと高級ボディコーティング剤をピックアップし、どんな仕上がりなのかテストしてみた。
文&写真/ベストカーWeb編集部・中年オヤジO

いまや簡易タイプのガラス系ボディコーティング剤が全盛だが、ワックスが好きな人ももちろんいる。筆者も昔はカルナバロウによる艶が好きで、よく使っていた。今回は、ワックスと高級ボディコーティング剤をピックアップし、どんな仕上がりなのかテストしてみた。
文&写真/ベストカーWeb編集部・中年オヤジO
コメント
コメントの使い方ノーコンパウンドの固形ワックスは濡らして適度に絞ったマイクロファイバークロスで拭き取ると粉吹かずにキレイに仕上がりますよ。
「何カ月持つのか、雨が降った後そのままにしておくとウォータースポットはできるのか、汚れはつきやすいのか」の結果を後日教えてほしいです。
コメントありがとうございます。2日前に雨降ったので経過見てますが撥水タイプのボディコーティング剤は、施工直後に水をかけて拭きとらないで放っておくと白くウォータースポットができますが、ワックスは今のところないですね。ちなみに近々に撥水タイプ、親水タイプのコーティング剤3ヵ月たったものをアップします。ワックスも3ヵ月経ったものを載せますのでご期待ください。