500万円の高額でも限定台数は2日で完売
1992年11月にデビューしたインプレッサは、WRCをはじめとする国内外のモータースポーツにチャレンジし、結果を残してきた。「22B-STiバージョン」は、その苛酷なラリーフィールドから得られた技術的ノウハウが注ぎ込まれ、圧倒的な走りのよさと、耐久性、信頼性、スポーツ性能をはじめとするポテンシャルの高さを有し、スバルが得意とする4WDとスポーツ性の融合を強烈に訴求し、インプレッサWRXの人気を不動のものとした。

スタイリングだけでなく、ロードカーとして速さを求めてあらゆる部分に専用チューニングを施したことに加え、販売台数が400台限定だったことも「22B-STiバージョン」の特別感をより高みに引き上げた要素と言える。
ちなみに価格は、専用アイテムやチューニングを施したとはいえ、500万円というプライスタグが付けられていた。にもかかわらず、400台がわずか2日で完売しており、その人気たるや凄まじいものだった。中古車価格にいたっては3000万円はくだらない!
【画像ギャラリー】ラリーカーイメージを体現した初代インプレッサの限定モデル「22B-STiバージョン」の写真をもっと見る!(5枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方この車、ヨ₋ロッパで大人気だぞ。ポルシェより安くて、走りが同等だと。