■便利な左右非対称!
兄貴 左右が違うといえば、片側だけピラーレス構造のクルマがあるのを知ってるか?
健太 うちの母ちゃんのタントが、そうっす。
兄貴 おう、それだ。ありゃ乗り降りもラクで、横から長いものも積めるからな。ホンダのN-VANなんて、開口部幅が1580mmもあるんだぜ。
健太 マジすか。それならクルマのパーツもラクラク運べますね。マフラーとか。
兄貴 お前、ジャンクパーツ探し、好きだもんな(笑)。将来の愛車、N-VANだな!
健太 実は、先日、怪奇体験したんすよ。トラックを追い越したのに、タントのミラーにはクーペが映ってて……。背筋が凍って、車内で●便ちびりそうになりましたよ。
兄貴 オネショは5歳までにしな。そりゃ乗用車風ピックアップだな。昔、アメリカの小型ピックアップトラックに、クーペとトラックのいいトコどりした欲張りなクルマがあったのよ。シボレーエルカミーノが有名で、見た目はまさに前後で非対称。
それで、左右で違うデザインのクルマを知ってるか?
健太 あっ、キューブですか。彼女の姉貴が乗ってるんすよ。
兄貴 あのデザインは遊び心だけじゃなく、リアピラーをコンパクトにすることで、後方視界をよくする狙いもあるんだよ。視界良好、「良子、きれいだぜ」、なんてな。
健太 兄貴、そのギャグつまんないっすよ。単に受け狙いと思ってたけど、やるな、日産。
兄貴 ユニークで非対称といえば、アルシオーネのステアリングは超個性的だったぜ。なんたってL字型なんだから。
健太 宇宙船みたいなコックピットのデザインでしたよね。
兄貴 よく知ってるな。スポークを小さくしてメーターの視認性を高める狙いもあったんだ。だから「非対称」にしたわけよ。
■タイヤサイズが違うっす! 機構の非対称グルマたち
健太 違うといえば、ビートとS660が気になり調べたら、軽なのに前後タイヤが違う。これじゃローテーションは無理で、もったいないっすよ!
兄貴 性能にトコトンこだわった証よ。MRレイアウトを踏まえ、その性能を最大限発揮できるようにリアのグリップ性能を高めているワケよ。
前後が異なるタイヤといえば、前後のタイヤが異なる動きになる「四輪操舵」って知っているか?
健太 後輪の向きが変わるクルマなんてあるんすか?
兄貴 前輪の舵角に対して、逆方向に動かすことで、小回りをよくすることができるんだ。
日本ではプレリュードなど1980~1990年代のクルマに積極的に使われた技術よ。で、その後再注目され、高性能な輸入車にも使われているぜ。
健太 器用な非対称っすね。兄貴、恋だけは不器用ですけどね(笑)?
兄貴 やかましいわ! 器用といえば、VWのV型5気筒エンジンを思い出すな。普通のV型だと左右で気筒数が違うからアンバランスになる。でも、VWはバンク角を狭くすることで、コンパクトで性能の高いものを作った。その後、直4とV6のすみ分けが進み、消滅しちまったけどな。
健太 エンジンの非対称といえば、ボンネットのエアインテークやバルジが左右に偏って付いているクルマも。なぜ真ん中に付けないっすかね?
兄貴 ありゃ、見た目じゃなく、インタークーラーの位置やエンジン形状の影響さ。
健太 オフセットされて付いていると、それはそれでシブいというかカッコイイすね。
兄貴 あえて偏ったりちょっと曲がっているからイカす、わけよ。
健太 まるで(曲がった性格の)兄貴みたい!!
コメント
コメントの使い方