エルグランド10年目の大変身!! ビッグマイナーチェンジに販売現場の評価は?

9月10日、日産はエルグランドのマイナーチェンジを発表した

グリルが派手になり強面顔になったマイナーチェンジ後のエルグランド
グリルが派手になり強面顔になったマイナーチェンジ後のエルグランド

 そこで日産は2020年9月10日、エルグランドにマイナーチェンジを実施すると発表した。予約注文は9月14日に開始され、実質的に販売されている状態だ。

 販売店では「正式な発売は10月12日です。9月中旬には受注を開始したので、9月下旬に契約を頂くと、納車は11月中旬になります。通常の納期は約1ヵ月ですが、今回のマイナーチェンジでは従来型から乗り替えるお客様も増えたので、納期が伸びています」と説明する。

 マイナーチェンジでは、フロントグリルをセレナハイウェイスターのような緻密なデザインに変更する。内装ではインパネの基本的な配置は同じだが、各部の形状は見直す。従来の派手な印象を少し抑えて上品に変わる。

 装備については安全面を充実させる。以前から衝突被害軽減ブレーキは採用していたが、インテリジェントFCWに進化する。

 センサーには単眼カメラとミリ波レーダーを使い、2台先を走る車両も検知可能だ。

 ドライバーから見えない前方でアクシデントが生じた時も、早期に警報できる。このほか踏み間違い衝突防止アシスト、後方の並走車両を検知して警報する機能なども採用する。

 その半面、車間距離の自動制御に加えて、操舵までサポートする運転支援機能のプロパイロットは設定されない。

 以前から車間距離を自動制御できるインテリジェントクルーズコントロールを用意していたので、マイナーチェンジ後も引き続き採用する。

 またエルグランドの2列目セパレートシートには、背もたれの上側だけ角度を変える中折れ機能が備わり、足をゆったりと伸ばせるオットマンも装着されている。

 2列目の背もたれを寝かせた時の快適性は高いが、シートベルトは、以前と同じピラー(柱)から引き出すタイプだ。

 これでは寝かせた状態で走行中に衝突した場合、乗員を十分に拘束できない。アルファード&ヴェルファイアやオデッセイのように、シートベルトを2列目シートの背もたれから引き出す方式に改める必要がある。

 この点については、他メーカーのミニバン開発者も「2列目がキャプテンシートの場合、ピラーから引き出す方式は、今ではあり得ない」と述べている。

 ちなみにシートベルトを背もたれから引き出す方式は、乗員の拘束力を強められる半面、衝突で生じた力をすべてシートの脚とスライドレールで支えねばならない。抜本的にフロアを強化する必要があるため、おそらくマイナーチェンジでは対応できない。

 今はプラットフォームの解析能力が向上して、従来型から流用しながら、走行安定性、操舵感覚、乗り心地などを大きく引き上げられるようになった。

 例えば先ごろ発売されたキックスは、基本的にはマーチと同じ「Vプラットフォーム」を使うが、走行性能と乗り心地は大幅に進化した。

 つまりマイナーチェンジで変更可能な領域も広がったが、シートベルトのシステム変更、プロパイロットの採用など、フルモデルチェンジしないと困難なことも少なくない。

 今後登場するレクサスISも、発売から7年を経過しながらマイナーチェンジで済ませるので、外観は大きく変わるが安全装備などの目新しさは乏しい。

インパネ回り、シート地を変更し、より高級感のある材質、意匠を強調。インパネ中央部分のナビは従来の8から10インチに拡大した
インパネ回り、シート地を変更し、より高級感のある材質、意匠を強調。インパネ中央部分のナビは従来の8から10インチに拡大した

プロパイロットの設定を期待したのだが……

プロパイロット、あるいはスカイラインに用意されるハンズフリーのプロパイロット2.0を選べると喜ばれたはずなのだが……
プロパイロット、あるいはスカイラインに用意されるハンズフリーのプロパイロット2.0を選べると喜ばれたはずなのだが……

 日産の販売店にエルグランドのマイナーチェンジについて尋ねると、以下のようにコメントした。

「今はお客様の安全意識が高まり、各種の安全装備を組み合わせた360度セーフティアシストの採用は、メリットも大きいです。

 特に2台先を走る車両の検知機能は、デイズを含めて幅広い車種に採用され、日産の代表的な安全技術になっています。その半面、プロパイロットは設定がありません。

 エルグランドはLサイズミニバンなので、長距離を移動するお客様も多いです。プロパイロット、あるいはスカイラインに用意されるハンズフリーのプロパイロット2.0を選べると喜ばれたでしょう。

 このほか今の日産車には、デイズを含めて通信機能が増えており、エアバッグ連動式のSOSコールも装着できます。これらの先進機能をエルグランドにも採用して欲しいです」。

 ライバル車のアルファード&ヴェルファイアでは、通信機能が全車に標準装着され、エアバッグ連動型のヘルプネットも利用できる。衝突被害軽減ブレーキは、昼夜の歩行者に加えて、昼間の自転車も検知する。

 現行アルファード&ヴェルファイアは前述の通り、2015年に登場したが、2017年、2018年、2019年にも改良を行って安全装備などの商品力を向上させてきた。

 高価格車でありながら好調に売れるため、トヨタにとってコストを費やしても改良を行う価値が高い。それを実践した結果、売れ行きがさらに伸びる好循環が生まれている。

 対するエルグランドは、現行型を2010年に発売して、2012年の売れ行きは(2011年は東日本大震災で国産全車の売れ行きが落ち込んだ)、1200台前後であった。

 アルファード&ヴェルファイアに需要を奪われた影響もあり、発売早々に売れ行きが低迷している。

次ページは : アルファード&ヴェルファイアを比べてどうか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!