世界ラリー 2019年日本開催の確率は「70%」か WRC興行主を直撃

世界ラリー 2019年日本開催の確率は「70%」か WRC興行主を直撃

 F1と並ぶモータースポーツの最高峰、世界ラリー選手権(WRC)の日本開催が実現に近づいている。

 東京オートサロンでは既報のとおり、WRC日本ラウンド招致準備委員会の設立が発表され、開催地は中部、時期は2019年11月を見込んでいることも明らかとなった。とはいえ、これはあくまで「開催を希望する側」の発表。

 では、WRCの「主催者側」はどのように見ているのか? 今回、WRCのプロモーターを務めるマーク・ディヨン氏を直撃。同氏は、準備委員会の発表を裏付け、開催の実現味にも踏み込んだ内容を語ってくれた。

文:編集部
ベストカー2018年1月26日号


新しく開催するならアジアは最有力候補

WRCプロモーターのマーク・ディヨン氏
WRCプロモーターのマーク・ディヨン氏

ーー日本では日増しにWRC開催の機運が高まっているのですが、伝統のラリー・モンテカルロは、TVで約1億2000万人が見たと聞いています。

 また、メキシコやアルゼンチン、オーストラリアといった欧州以外のイベントは、どれも成功していると聞いています。

マーク・ディヨン氏(以下、マーク) そうです。現在アジアや環太平洋の地域で開催されていませんが、新しく開催するなら、この地域が最有力とは言えるでしょう。

ーーアジアからはトヨタとヒュンダイと、2つのワークスメーカーが参加しています。

マーク そうですね。特に日本はかつて開催していたし、ファンが多いことも知っています。治安がよく、経済力があることもわかっています。しかし、開催の条件はそれだけではありませんね。

ーー例えばそれはなんですか?

マーク 運営組織がしっかりしているか? コースはWRCにふさわしいか? イベントをスムーズに進めるためのバックアップがあるのか? いろいろなことが挙げられます。

ーーなるほど、そのあたりをひとつひとつ確認しているのが、現在ということでしょうか?

マーク そうです。手順を追ってやっています。

WRC日本開催 実現に向けた課題とアピールポイント

復帰1年目ながら2勝をあげたトヨタのヤリスWRC
復帰1年目ながら2勝をあげたトヨタのヤリスWRC

ーー正直に教えてください。日本の不安材料はなんですか?

マーク 2010年を最後に開催していないこと。ブランクがあるということ。そして、ほかの国々から現実にやりたいというオファーがあるということですね。

ーー強力ですか?

マーク 強力です。

ーーでは、逆に日本が強いところを教えてください。

マーク トヨタ・ガズーレーシングのパフォーマンスは、2017年シーズンを大いに盛り上げました。トヨタの母国で開催することになんの矛盾もありませんし、私も何度か日本を訪れて、WRC熱が高まってきているのを感じます。

 我々はトヨタが戻ってきたことをうれしく思いますし、日本でWRCという競技だけでなく、車の文化面での理解が深まることを期待します。もうひとつ挙げるとすれば、勝田貴元と新井大輝、2人の若いドライバーの存在です。

ーーもう少し詳しく教えてください。

マーク 若手ドライバーの活躍は大きな魅力です。サッカーにしろラグビーにしろ、スポーツは若いヒーローが出ると、大きな盛り上がりを見せるものです。彼らが順調に伸び、日本開催の際に活躍すれば、イベントも必ず成功します。

 彼らはまだ大きな活躍を見せてはいませんが、プロモーターとして期待するところは大きいのです。

次ページは : 開催地は「中部と東北、北海道」がふさわしい

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…