4ドアEVの「GT-R」爆誕!? 1305psのハイパーEV「HiPhi A」がヤバ過ぎる!!【広州モーターショー2023】

■フロント1モーター、リア2モーターの3モーター構成

HiPhi Aのサイドビュー。タイヤの大きさが強調されるようなフォルムとなっている
HiPhi Aのサイドビュー。タイヤの大きさが強調されるようなフォルムとなっている

 HiPhi Aは800Vのプラットフォームを採用し、フロントにはシングルモーター、リアにはデュアルモーターを配置し、3個のモーターで最大1305psもの強大なパワーを発揮する。

 カーボンファイバー製ローターを採用したモーターを、オイルと磁気シリンダーコイルによる冷却を組み合わせたことで最大2万2000rpmの高速回転を可能としているのだという。

高性能タイヤのPIRRELLI P-ZEROを履くHiPhi A
高性能タイヤのPIRRELLI P-ZEROを履くHiPhi A

 そのパフォーマンスは0-100km/h加速2秒強、最高速度300km/h以上になるという。また、トルクベクタリングやトラクションコントロール、ボディコントロール標準などの電動デバイスを備えた後輪アクティブステアリングにより、ほぼ50:50の理想的な重量配分を実現している。

 さらに、TC4航空機グレードと同じくチタンと高性能アルミ合金、ナノセラミックをボディに使用。

 そのほか、幅広のフロントウイングとリアウイング、超扁平幅広のタイヤによって補完されている。インテリアは高級感と先進のデジタル機能を組み合わせたものとのことだ。

 このHiPhi A、2025年春頃までに納車が始まる予定だというが、あまりにもぶっ飛び過ぎた4ドアGT-Rの誕生に思わずのけぞってしまった広州モーターショー初日だった。

【画像ギャラリー】ヤバすぎる4ドアEVのGT-R、「HiPhi A」を写真でCHECK!【広州モーターショー2023】(7枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…