超500万円以下のR35GT-R中古車は大丈夫? 安いから買うと大ヤケド!?

超500万円以下のR35GT-R中古車は大丈夫? 安いから買うと大ヤケド!?

 振り返ってみると、2007年はスゴイ年だった。日産からはR35型GT-Rそして、レクサスからはIS Fというプレミアムスポーツカーが登場したからだ。新車時価格もGT-Rが777万~834万7500円、レクサスIS Fは766万円と拮抗していたことから当時は自動車雑誌を賑わせた。

 販売開始から13年が経過し、レクサスIS Fは2014年で生産終了となったが、GT-Rは1億5000万円超のイタルデザインGT-Rを発売するなどまだまだ進化している。

 現行モデルと絶版モデルという違いもあるが、中古車の最安値を比較してみると、GT-Rが約430万円なのに対してIS Fは約148万円。

 流通台数もGT-Rの約186台に対して、IS Fは約57台と最安値、流通台数ともに約3倍の開きが生じているのだ。流通台数はモデルの生産年月の長さの違いも大きいが、最安値の差は中古車特有の“人気”という要素の影響が大きい。

 そこで、今回は販売開始から13年を超えたR35型GT-Rの中古車の中でも500万円以下の中古車は買っても大丈夫なのか、中古車事情に詳しい萩原文博氏が解説する。

文/萩原文博、写真/ベストカー編集部、日産自動車

【画像ギャラリー】R35GT-Rのデビュー当時とその後の画像をチェック!


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します