■まずは中古車の流通状況から
中古車情報サイト『グーネット』に掲載されている初代ランチアデルタの数は2021年3月下旬現在、全国で11台。その内訳は下記のとおりとなっている。
●HFインテグラーレ16V|3台
●HFインテグラーレ16Vエボルツィオーネ(通称エボI)|1台
●HFインテグラーレ16VエボルツィオーネII(通称エボII。ジアッラを含む)|3台
●HFインテグラーレ16VエボルツィオーネII コレッツィオーネ|2台
●HFインテグラーレ16VエボルツィオーネII ディーラーズコレクション|2台
これらのうち、中古車の価格が表示されているのはエボIの「780万円」という1台のみで、ほかはすべて「ASK(価格応談)」。
……決して一番人気ではないエボIの、しかも7万km以上走っている個体でも780万円ということは、エボIIの低走行物件が1000万円ぐらいで、最終限定車の低走行物件は「1200万円か、それ以上」ぐらいということなのか?
わからないが、机の前で「わからない……」と唸っていても始まらないため、筆者は最終世代のデルタHFインテグラーレを数多く扱う東京都世田谷区のラテン車専門店『コレツィオーネ』を尋ねてみることにした。
約10年前に筆者が1994年式のエボII(走行6.2万km)を、たしか250万円ぐらいで購入した、まさにその販売店である。
――あ、どうも成瀬社長! ご無沙汰しております!
成瀬社長 ご無沙汰しております。本日はデルタについてですか?
――はい。まずはぶっちゃけ「相場」です。私がデルタ エボIIを買った約10年前は、だいたいですが250万円から400万円も出せば、けっこういい感じのエボIIが買えました。
しかしその後は相場が上がり、最近は御社も含めて皆さん「ASK」ばかりなので、プライスがまったくわからないのです。……実際、最近の相場っていくらぐらいなんですか?
成瀬社長 まずはざっくりとした相場感からお話ししますと、2017年頃から、デルタの仕入れ相場は大きく上がってしまいました。現在は、軍曹さんがエボIIを買った10年前と比べると「3倍ぐらい」にはなっていますね。
――ということは、私が買った走行6万km台の赤いエボIIと同等のモノを今買うとすると、だいたい750万円ぐらいにはなってしまうと?
成瀬社長 もちろん中古車の価格というのはモノやその他の状況によって1台ごとに異なりますので「絶対にそう」とは言えません。しかし、おおむねそのぐらいになるかと思いますね。
――なんでそんなに高くなっちゃたんですか? ヤフーとかにコメントを付けてる人たちの一部は「悪どい中古車屋どもが結託して、旧車の小売価格を一斉につり上げてる! 」と頭から信じ込んでるみたいですが?
成瀬社長 もちろんそんなことはなくて(笑)、単純に「需給の関係」です。デルタのような車の人気は年々高まるいっぽうで、欲しいと考える人間の数も増えています。
また日本国内だけでなく海外でも、デルタ熱はかなり高まっています。しかしその半面、流通量や「良質な個体の流通量」は年々減っていくいっぽうですので、「仕入れ価格」はどうしても、どんどん上がってしまうんですよね。
――ううむ、やはりそうでしたか……。そして実際の価格ですが、最近はだいたいいくらぐらいなんでしょう? というのも「ASK」ばかりで、さっぱり見当がつかんのですよ!
成瀬社長 弊社の場合、すべてのデルタにご商談が入ってしまっているため「ASK」とさせていただいております。
そして中古車の価格というのは先ほど申し上げたとおり1台ごとに異なるため一概には言えないのですが、直近のエボIIの「だいたいの目安」としては、下記のようなイメージでお考えいただいて差し支えないかとは存じます。
●走行10万km前後で、きっちり整備されてきた個体
→600万円前後
●走行距離短めで、状態と履歴がそこそこ良い個体
→800万円前後
●ジアッラやコレッツィオーネなどの限定車で、状態が良い個体
→1000万円以上
――ううむ……本当に当時(約10年前)の3倍ぐらいといった感じですね。あのとき売らなきゃよかった……という個人的な話はどうでもいいとして、多くの人が思うのは「で、壊れるの? 壊れないの?」ということなのだと思います。そのあたりはどうでしょうか?
成瀬社長 もちろん昔のイタリア車であり、しかもスポーツモデルですから「絶対に壊れません」なんてことは絶対に言えません。
しかし昨今のデルタエボIIで、直近にしっかりとした整備を受けたものであれば、昔言われていたように「壊れて壊れてもうどうしようもない……」みたいなことはないと、私は考えています。
――そうなんですよね。私もお陰さまでけっこういいやつを御社で買わせてもらって、都合2年間乗りましたが、特に故障とかなかったですから。まぁ片側のブレーキランプが接触不良でたまに点かなかったりはしましたが、せいぜいその程度で。
成瀬社長 軍曹さんの場合は、お世辞ではなく「乗り方がお上手だった」というのもあったのでしょうね。少々の暖気と入念な「暖気走行」を行い、クラッチ等も丁寧に操作して、古いターボ車なのでアフターアイドルも少しはやって、オイル交換も早めに行って――みたいな。
そして途中でたしか、川崎市の『STREET LIFE』さんでメンテナンスもされてましたよね?
――そうですね。御社の協力工場であるSTREET LIFEさんで、予防メンテ的なことをやってもらいました。
成瀬社長 国産車やドイツ車などと違ってタイミングベルトは2万~3万kmで要交換とか、センサー類は正直ちょっと弱いなどのやっかいな点は確かにある、デルタエボIIという車です。
しかし軍曹さんがやられたように「履歴と状態が良い個体を入手し、それを定期的にプロに診てもらう」というスタイルを取れば、まあまあ普通に乗れる車でもあるんですよ。
弊社のもうひとつの協力工場さんである足立区の『オートスポーツイワセ』さんに先日、用事があって行ったのですが、「走行22万kmのデルタ」とかが普通に置いてありましたしね。
――22万kmはすごいというか、都市伝説にあった「1年間の3分の2ぐらいは工場に入院してる」みたいな状態だと、22万kmは絶対に到達しませんね!
成瀬社長 いろいろな補機類が強くないクルマであることは確かです。イグナイターが接触不良を起こすこともありますし、スロットルセンサーが壊れたり、バキュームセンサーも少々弱い。しかしそういった部分の修理は手間もお金もさほどかかるものではありませんし、エンジン本体などは普通に丈夫です。
――最近は、たぶんですが「ちゃんと整備されてきた個体だけが、キレイな状態で残っている」という状況になってるんじゃないですか?
成瀬さん 一概には言えない問題ですが、そういった傾向はあると思います。今となっては皆さんもうデルタを基本的には手放しませんので、「ほかのデルタに買い替えるのではなく、自分のデルタをコツコツ整備しながら、長く乗る」というユーザー様が増えていますね。
――そういったユーザーが手放した個体を、まぁ高いは高いのでしょうが手に入れて、乗り始めるとしたら……?
成瀬社長 過去の軍曹さんがそうであったように、特に大きな問題もなく、しばらくの間はごく普通に乗ることができるでしょう。
もちろんエンジン本体や足回りのオーバーホールにはけっこうなお金がかかりますが、そういった部分に問題ないことを確認できた個体を、経験豊富な販売店でご購入されれば――過剰にご心配なさる必要はありません。
――まぁそれでも乗ってるうちにちょこちょこはトラブるでしょうし、何年か乗ってれば必ず再整備の必要も出てくるわけですが、そうなったら、過去の私がやったようにSTREET LIFEさんとか、あるいはオートスポーツイワセさんみたいな工場に持っていけばなんとかなりますからね。
なんとかならないのは高騰してしまった車両価格だけで!
成瀬社長 そこばっかりは私にはいかんともしがたいですが……まぁ歴史的な価値があるクルマですし、万一ご売却される場合には、非常に高く売れる車でもあります。そのため、もしも本気でデルタが欲しいのであれば、買ってみるのも悪くない選択だとは思います。もちろん、無理にお薦めすることはありませんが。
――そういえば私が1994年式エボIIを手放したときも、けっこうな値段で引き取っていただけましたね。その節はありがとうございました。
……なんて個人的な話はどうでもいいとして、ホント、好きなら「買える値段のうちに買う」しか手はないんですよね。今後、核戦争でも起きない限り、良質なデルタエボIIの相場は上がるいっぽうなんでしょうから。
成瀬社長 未来の相場をお約束することも予言することもできませんが、「極端に下がる」というのは考えづらい状況ですね。
――押忍、了解であります。頭金が貯まったらまたデルタを見に来ますので、そのときはよろしくお願いいたします!
成瀬社長 了解です!
コメント
コメントの使い方