【ダイハツが快進撃!】ロッキー兄弟、ルーミー4姉妹車 売れまくりの理由は??

【ダイハツが快進撃!】ロッキー兄弟、ルーミー4姉妹車 売れまくりの理由は??

 最近、ダイハツ車に勢いを感じる。車種別販売ではN-BOXが軽販売5年連続NO.1と突出しているものの、メーカー別の軽販売では2019年の年間販売台数は61万5240台(前年比100.6%)でダイハツが5年連続NO.1を死守している。ちなみに2位はスズキで57万3986台(前年比97.8%)、3位のホンダは36万4833台(前年比98.7%)と続く。

 なかでもダイハツが開発&生産しているOEM車が絶好調だ。ダイハツロッキーの姉妹車、トヨタライズは発売した月となる2019年11月が登録車4位、12月が2位、2020年1月にはNO.1を達成している(自販連データ)。

 また2016年に発売したコンパクトミニバンのダイハツトールおよびトヨタ&ルーミー&タンク、スバルジャスティの4姉妹も好調だ。

 ここ半年以内のデータを見ると、タンクとルーミーが登録車トップ10のなかにランクインしており、ルーミーが最高3位、タンクが最高5位となっている。

 そこで、なぜ、今、ダイハツ車およびダイハツのOEM車が売れているのか? ライバルに対して何が勝っているのか? モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。

文/渡辺陽一郎
写真/ベストカー編集部 ベストカーWEB編集部

【画像ギャラリー】ライズ&ロッキー、ルーミー4姉妹車の見分け方詳細写真


ダイハツがOEM供給しているトヨタ車が軒なみヒット

自販連の新車販売台数データで、トヨタライズは2019年11月が4位(7484台)、12月が2位(9117台)、2020年1月が1位(1万220台)
自販連の新車販売台数データで、トヨタライズは2019年11月が4位(7484台)、12月が2位(9117台)、2020年1月が1位(1万220台)
こちらはライズの姉妹車、ダイハツロッキー。新車販売台数は2019年11月が4294台で16位、12月が3514台で16位、2020年1月が3153台で21位
こちらはライズの姉妹車、ダイハツロッキー。新車販売台数は2019年11月が4294台で16位、12月が3514台で16位、2020年1月が3153台で21位

 最近、ダイハツ車、あるいはダイハツが開発を受け持つトヨタのOEM車が好調に売れている。まず2019年11月に発売されたコンパクトSUVのダイハツロッキー&トヨタライズが挙げられる。

 ライズは発売された2019年11月に、プリウス(PHVとプリウスαを含む)と同等の7484台を登録して、登録車販売4位に入った。ロッキーも4294台で16位に入り、インプレッサ(XV含む)を超える売れ行きとなった。

 2019年12月の自販連データでは、ライズが9117台を登録してプリウスを上回り、小型/普通車販売ランキングではカローラシリーズに次いで2位に入った。

 ロッキーは3514台(16位)だから2019年11月を下まわるが、C-HRと同等で販売ランキングでは上位に入る。

 自販連データでは2019年12月に1位となったカローラシリーズだが、シリーズの合計値となっているため、個別に台数を問い合わせてみると、カローラアクシオが750台、フィールダーが1110台、カローラスポーツが970台、カローラセダンが1690台、カローラツーリングが4530台という内訳だった。

 カローラセダンとツーリングを合わせた台数でも6220台となるから、実質、ライズは登録車販売台数1位となる。

 直近のデータとなる2020年1月の自販連データでは、8480台の2位のカローラシリーズに1740台の差をつけてライズが1万220台で1位となった。カローラはアクシオやフィールダー、カローラセダン&ツーリングを含んだシリーズ全体の販売台数だからも圧勝といってもいいだろう。

一番右は対前年同月比
一番右は対前年同月比

次ページは : トヨタルーミー&タンク、ダイハツトール、スバルジャスティの4姉妹車

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!