免許がないのに全財産を投じてボルボを買った作家と家族の話

免許がないのに全財産を投じてボルボを買った作家と家族の話

「若者のクルマ離れ」なんて言葉が騒がれるなか、たしかにいま、クルマを所有するハードルは(老若男女にかかわらず)高くなっている。「離れているのは(高額化が進む)のほうクルマでは」、「税金や駐車場の問題など所有ハードルが高すぎる」、「公共交通機関が発達した都心部ではクルマを所有する意味がない」、「スマホ代で手一杯でクルマなんて買えない」などなど、多くの要因が叫ばれている。

 さてそんな状況をよそに、「全財産を投じてボルボを買った」という作家が現れた。当サイトではその購入エピソードに感激して、さっそく原稿を依頼。当サイトのために御執筆いただきました。こんなにカッコいいお金の使い方、久しぶりに見ました。自動車専門メディアに従事するひとりのクルマ好きとして、感謝いたします。ありがとうございます。

文/岸田奈美、写真/岸田奈美、樹利佳(なりか)、VOLVO

【画像ギャラリー】…全財産をぶっこんだボルボV40の雄姿と岸田ファミリー

■どうしても買わねばならない理由があった

 学生時代から9年間働いて貯めたお給料と、作家になってからはじめて出した本の印税、あわせて全財産を投じて、ボルボを買った。免許もないのに。

 これだけ読めばアホの所業だが、一旦、わたしのアホではない話を聞いてほしい。

 わたしにはどうしても、ボルボを買わなければならない理由があった。一つは障害のある母のため、二つは亡くなった父のためだ。

 母は、12年前に心臓のやばい病気にかかり、やばい手術の後遺症で、足がまったく動かなくなった。しばらくふさぎ込んでいた母の眼に、希望を灯してくれたのが、「手だけでアクセルとブレーキを操作できる車があるって、知ってますか」というお医者さんの言葉だった。

 母は一番簡単に改造できる安い車を買い、一ヶ月ほど運転を習い、運転席に座ったまま車いすを一人でグイッと持ち上げ、後部座席に放り込むというゴリラのような技法を独断で身につけ、ついにどこへでもブイブイ出かけるようになった。

 わたしや弟を、学校や職場へ車で送り届けてくれたとき「こんなわたしでも、またあなたたちの役に立てる」と、母は泣いた。わたしも泣いた。

 季節は巡り、車を買い換えることになった。ちなみに、走行距離を見た車用品店の人は「たった5年で、こんなに走るとは…」と絶句していた。

 買い替えとなると、わたしと母には、一生に一度、どうしても乗ってみたい、あこがれの車があった。思い出の車でもあった。

 それが、ボルボだ。
 15年前に亡くなった父が、愛した唯一の車なのだ。

在りし日の岸田家とボルボ
在りし日の岸田家とボルボ

次ページは : ■「いつか立派な大人になったら、ボルボに乗ろう」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…