消えかけていた国産FRスポーツカーの火を一気に燃え上がらせたのが、2012年2月に登場したトヨタ86/スバルBRZだ。
2011年に「FT-86IIコンセプト」として参考出品された東京モーターショーでは60分という長い行列ができるほどの人気を博した。
デビューから8年が経過しBRZは生産を終了。その一方で新型の外観デザインも公開された。搭載されるエンジンは2.4L自然吸気になるという。
ここで俄然注目されるのがお手頃価格となった中古車だ。今回は86/BRZの変遷を振り返るとともに、両モデルの狙い目グレードを検証する。
【画像ギャラリー】新型発表で話題沸騰! 新旧BRZをギャラリーでチェック!!!
※本稿は2021年1月のものです。流通台数の★マークは★:10台以下、★★:30台以下、★★★:50台以下、★★★★:100台以下、★★★★★:100台以上を表します。流通量、相場ともに取材時のものとなります
文/萩原文博、写真/TOYOTA、SUBARU、ベストカーWeb編集部
初出:『ベストカー』 2021年2月10日号
■2012年に誕生、2016年7月のマイナーチェンジで大幅進化!
2012年2月に発表され、4月から販売開始されたトヨタ86/BRZ。2ドアノッチバックのボディに最高出力200ps、最大トルク20.9kgmを発生する2L水平対向4気筒NAエンジンを搭載。
ミッションは6速MTと6速ATを採用し、駆動方式はFRのみというピュアスポーツカーだ。
デビュー当初のグレード構成は価格の高い順に86はGTリミテッド、GT、G、RCの4グレードに対して、BRZはS、R、RAの3グレードと異なる。
86RCとBRZ RAは6速MTのみのレース用車両だが、RCはバンパーも未塗装というこだわりようだった。
デビュー当初のグレード構成が異なっているように、86/BRZは兄弟車ながら、独自の進化を遂げていく。
まず、BRZは2013年1月にRAをベースにトルセンLSDや6点式ロールゲージを採用したRAレーシングを追加。
そして8月には、ワークスブランドのSTIが手がけたコンプリートカーの「tS」を発売する。
一方の86は2014年10月に高性能実験車両「グリフォンコンセプト」の技術をフィードバックしたコンプリートカー「14R-60」を限定100台で発売。
販売価格は630万円という超高額なモデルだ。また86は独自のエクステリアデザインを纏った「スタイルCb」を発売。そして2016年1月には86最強と言われているGRMNを限定100台で発売。販売価格は648万円だ。
2016年7月には86/BRZは初のマイナーチェンジを行った。内外装の変更に加えて、リアピラーのスポット打点増し打ちによるボディ剛性の強化。そしてサスペンションなど足回りの改良を実施した。
加えて、6速MT車は吸排気系の部品を改良し、最高出力は207psと7psアップ。最大トルクは0.7kgmアップした。
その後は2017年10月にBRZはSTIが開発したパーツを装着した最上級グレードの「STIスポーツ」を設定。
一方の86は専用のボディカラーを纏った特別仕様車を次々と発売しバリエーションが豊富となっている。
●トヨタ86の主な改良年月
2012年4月 発売
2014年6月 一部改良
2015年4月 一部改良
2016年7月 マイナーチェンジ
2017年10月 一部改良
2017年12月 GR追加
2018年7月 GRスポーツ追加
2019年4月 一部改良
●スバルBRZの主な改良年月
2012年4月 発売
2013年8月 一部改良
2014年4月 一部改良
2015年4月 一部改良
2016年7月 マイナーチェンジ
2017年10月 一部改良、STIスポーツ追加
2018年9月 一部改良
コメント
コメントの使い方