一台のクルマには、縁あってオーナーになった人との歴史や思い出があり、物語になるほどのエピソードが生まれることもある。
そんなクルマと人との関わりを、オーナーさんに直接取材して、リアルな生の声を紹介していきたいと思います。はたして、どんな生の声が聞けるのでしょうか?
購入した動機から、愛車に対するこだわりのポイント、年間の維持費、故障箇所、愛車の主治医まで、これからそのクルマを購入しようと思っている人にも役に立つ情報満載でお届けします。
文/松村 透
写真/松村 透
【画像ギャラリー】これは貴重だ…アンフィニの冠が光る前期モデル オーナーこだわりのFD3S型RX-7を見る
■幼少期の頃から憧れたFD3S型RX-7に乗る34歳のオーナーさん
第1回は、幼少期の頃からFD3S型のRX-7に憧れ、2年前にその夢を実現させた鎌田 真輝さん(34歳)。手に入れたRX-7は、1995年式のtypeRSというグレード。デビュー当時のリアスポイラーやテールランプなどのデザインとしては最後となる「3型」のオーナーさんです。
鎌田さんのRX-7は、マフラーやホイールなど、当時はチューニング&ドレスアップの定番とされたパーツにいたるまでノーマルのまま。
なぜ、フルオリジナルの仕様にこだわるのか。実際にかかっている維持費やメンテナンス、トラブルにいたるまで。今後、FD3S型RX-7の購入を考えている方にとって参考となる情報を伺いつつ、オーナーならではの目線で語っていただきました。
■プロフィール&愛車紹介
・お名前:鎌田 真輝さん
・ご年齢:34歳
・ご職業:会社員
・所有しているクルマ(年式、グレード名):1995年式 マツダ アンフィニ RX-7 typeRS(FD3S型)
・購入時期:2018年
・所有年数:2年
・購入時の走行距離:120,600km
・現在の走行距離:145,000km
・購入時の金額:96万円
■RX-7を手に入れようと思ったきっかけを教えてください
幼いころから「RX-7に乗りたい!」と思っていたことが忘れられず、購入を検討するようになりました。とはいえ古いクルマであり、なおかつロータリーエンジンという特性上、故障する頻度が高いことはある程度覚悟していました。
しかし「クルマ好きとして生まれて、このままFD3Sに乗らずに死ねない!」と思い、購入に踏み切りました。
コメント
コメントの使い方