トヨタ ランクル70周年!! なぜ売れ続ける?? 営業マン「試す」別格の存在感

トヨタ ランクル70周年!! なぜ売れ続ける?? 営業マン「試す」別格の存在感

 1951年、警察予備隊(現在の自衛隊)への納入を目的に開発されたトヨタBJ型ジープは、1954年にランドクルーザーへと改称され、今年でちょうど70年を迎える。

 ランドクルーザーは、流行りのSUVとは一線を画す存在。それにも関わらず、最新の販売台数(2021年2月)は登録車中22位の2715台。しかも前年比133.9%と昨年よりも販売を大幅に増やしている。

 流行に乗らずとも、ランクルが売れ続ける理由とはいったい何なのか。元トヨタディーラー営業マンの筆者が、ランクルの存在を紐解いていく。

文/佐々木亘 写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】本物は流行に左右されない 道無き道を走り続けるランドクルーザーの魅力


■時代に左右されず売れ続けるランクルの驚異

2020年はシリーズ累計2万6296台を販売したランドクルーザー。モデルチェンジから時間が経過しても、安定して売れ続けているのが特徴だ
2020年はシリーズ累計2万6296台を販売したランドクルーザー。モデルチェンジから時間が経過しても、安定して売れ続けているのが特徴だ

 2020年の『乗用車ブランド通称名別順位』でSUVは、2位にライズ(12万6038台)、13位にハリアー(6万6067台)、15位にRAV4(5万4848台)、21位にC-HR(3万3676台)が入る。SUVカテゴリーの販売台数上位は、トヨタSUVが独占している状態だ。

 クルマの販売台数は、時代の流行を色濃く反映してきた。セダン、ワゴン、ミニバンと繋がり、現在はアーバンスタイルSUVが市場の中心にいる。トレンドのSUVとは毛色の違うランドクルーザーは、人気のSUVに押され、細々と生きながらえているのだろうか。

 ランドクルーザーの年間販売台数を遡ると、2020年は2万6296台を記録している。2019年には2万8475台、2018年は2万9416台、2017年は2万2576台と、波がなく安定しているのがわかる。時代に左右されずに安定して売れるのが、ランドクルーザーの特徴だ。

 モデルチェンジ期に、爆発的に売れるクルマよりも、長い間、一定の台数が売れ続けるクルマの方が、販売店にとってはありがたい。販売店にとってランドクルーザーは、販売台数を計算でき、高価格で販売できることから、安定した収益確保につながる存在だ。

 トヨタ販売店のなかでも、特にトヨタ店の屋台骨を支えてきたランドクルーザーの功績は大きい。流行りのSUVに負けることなく、ランドクルーザーは、常にトヨタの中心にいるクルマだろう。

次ページは : ■走りを極限まで磨き上げ、築き上げられたランクルブランド

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!