えっ!!?? マークX消滅へ秒読み!? トヨタのセダン戦略を読む

えっ!!?? マークX消滅へ秒読み!? トヨタのセダン戦略を読む

かつて「トヨタ・マーク2」といえば日本セダン界におけるスーパースターでした。マーク2/チェイサー/クレスタの三兄弟でハイソカーブームを牽引し、80年代後半には3台合わせて月販4万台以上を販売するという快進撃を続けたものです。

しかし時代は移り変わり、後継車のマークXへとバトンタッチしてから徐々に人気は下降。一時期、俳優の佐藤浩市さん演じる「部長」のCMが話題となって人気を盛り返すも、2018年3月の月販台数は675台、4月はなんと252台と低迷。いったいマークXに何が起こったのでしょうか。

「すでにモデル終了の告知が販売店に回っているようだ」と語るのは、流通ジャーナリストの遠藤徹氏。これにはトヨタ全体の、セダン再編成戦略に深い関係があるといいます。

以下、「トヨタのセダンはどうなるのか」、詳しい話を伺いました。
文:遠藤徹氏
ベストカー2018年6/10号「噂の深層」より


■マークXはこのまま消滅するのか?

マークXは、今年中か来年中頃にはモデル消滅が濃厚になっている。どのようなかたちで発表されるかは不明だが、「ファイナルエディション」のような特別仕様車が設定され、受注をとって終了……という方法が有力だといわれている。

現行型マークXが登場したのは2009年10月。すでに9年が経過しており、次期型開発のニュースはない。2016年9月に2度めのマイチェンが実施され、2017年9月に「GR SPORT」が発売された
現行型マークXが登場したのは2009年10月。すでに9年が経過しており、次期型開発のニュースはない。2016年9月に2度めのマイチェンが実施され、2017年9月に「GR SPORT」が発売された

取り扱い販売店であるトヨペット店系列にはすでに「現行モデルは生産終了、次期モデルはなし」という内容が通達されており、販売台数は急下降している。

最近は2017年7月に新型カムリが新規扱いモデルとして発売されたことで、余計に売れなくなっており、各販売店では「FFとFRの違いはあるが、どうせ近い価格帯で近いコンセプトなら新しいほうが売れる」ということで、積極的にカムリを販売。実質的に顧客はカムリへ引き継がれたと考えてよいだろう。

■合わせてプレミオ/アリオンも消滅か?

同じく次期型の開発ニュースが一向に入ってこないプレミオ/アリオン。どうなるのか現段階では明らかにされていないが、次期型の開発プロジェクトが動いていないのは確実のようだ。

こちらはアリオン。現行型は2007年6月に発売され、もう11年が経過した
こちらはアリオン。現行型は2007年6月に発売され、もう11年が経過した。しかも現行型は先代モデル(2001年発売)のプラットフォームを流用している。さすがに古いのでは……。2016年6月に2度めのマイナーチェンジを実施した

しかしこのモデルのポジション(5ナンバーサイズの1.5〜2.0Lセダン)はトヨタにとって必要と思われる。プレミオ/アリオン両モデルを廃止し、次期型カローラベースの新型世代を発売する可能性は残されている。となると新開発の2L、NAガソリンと同ハイブリッドを搭載することになるかもしれない。

■「トヨタのセダンはレクサスに統合される」という噂もあるが本当か?

トヨタ製のセダンがレクサス中心にシフトする可能性はあるが、統合されることはないと思われる。ハンドメイドのセンチュリーは別にして、クラウン、カムリ、カローラアクシオはほぼ確実に残ると考えてよい。

レクサスのクルマづくりはベンツ、BMW、アウディに対抗できるプレミアムブランドの構築にある。車両の価格帯は400万~1000万円となるので、これ以外はトヨタブランドがカバーすることになる。クラウンは多少その価格帯とダブるが、なにしろトヨタの顔であるから、残すということだろう。

■カムリの販売がそこそこ好調の理由は?

トヨタの次世代クルマづくりの考え方を体現する新プラットフォーム、TNGAを採用、新開発の2.5Lハイブリッドを搭載、見栄えのよいエクステリアデザイン、ハイクォリティなつくりと走りのポテンシャルの高さ、ひろい室内などが売りになっているのが好調の要因だ。

現行型カムリは2017年7月登場。新型プラットフォームTNGAの利点を存分に活かした走行性能とパッケージングが特徴で、2018年3月の月販台数は3137台とマークXの4倍以上を販売している
現行型カムリは2017年7月登場。新型プラットフォームTNGAの利点を存分に活かした走行性能とパッケージングが特徴で、2018年3月の月販台数は3137台とマークXの4倍以上を販売している

従来はカローラ店の専売であったのが、4系列店併売でセールスパワーが約4倍になったので、好調に売れているのは当然といえる。ただこれが今後もずっと売れ続けるとはかぎらない。見込み客が一周して、新型としてセールができなくなってくる発売2年目以降にならないと、正確な評価はできないといえるかもしれない。

次ページは : ■レクサスESも日本に導入されるのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…