毎日新車ディーラーを回って「生」の新車情報を届けてくれる、流通ジャーナリストの遠藤徹氏。今回は日産の経営計画にある「2022年までにe-POWER車を5車種発売する」という発言に注目し、日産に取材。そこで「5車種」すべてを聞いてきた。
また、大注目ホンダの軽商用車N-VAN情報、三菱デリカD:5マイチェン、そしてトヨタのあのクルマが生産終了とのニュースが入ってきました。
文:遠藤徹
ベストカー2018年7/10号『遠藤徹の地獄耳スクープ』より
■2022年までの日産e-POWER5車種が判明!!
日産は2022年までの国内事業における5カ年計画で、e-POWERを採用する5車種を投入することを明らかにしました。この5車種とは、ノートとセレナのほか、エクストレイル、ジューク、キューブの後継モデルです。
現行型ノート&セレナ用のパワーユニットは1.2Lエンジンを発電用に使ってモーターで駆動させる仕組みですが、今後投入する新型5車種のe-POWER車は専用に開発したエンジンを採用する方向で、これによって大幅な燃費性能や走行性能、静粛性の向上を図るといいます。
残念ながらそれぞれの登場時期までは分かっていませんが、2019年から順次発売してゆく計画のようです。
また、エンジンは1.2Lのほか、上級車用は排気量を拡大する可能性もあります。当面は2WD車のみとなるため、4WDでも対応できる従来の1モーター2クラッチ方式のハイブリッド車も併用することにしています。
ただし、今後e-POWER車に4WDを設定することになれば、1モーター2クラッチ方式のハイブリッドは廃止となる可能性もあります。
■日産EVは軽自動車ベース用のみ2022年までに追加
日産の2022年までの国内事業における新型電気自動車の投入は、軽自動車ベースのスモールモデルのみとなりそうです。現在は小型車のリーフ、商用車ベースのe─NV200がありますが、これに軽自動車ベース1車種を加え合わせて3車種となります。
将来的にはスポーツプレミアムモデルを加えて4車種体制になりますが、これらを合わせても当分は国内全体の10%強程度の販売構成比にとどまりそうです。
■N-VANは7~8月に3万5000台もの受注目標
ホンダが今夏発売する新型軽商用車のN-VANは、7~8月の2カ月間で3万5000台という強気の受注目標を策定していることがわかりました。
N-VANは乗用車的な遊びグルマになるコンセプトを持つのが特徴。これによって、幅広いユーザーを確保し、従来のキャブバンとそのワゴンで圧倒的な強さを維持してきたダイハツ、スズキの2強を追撃し、場合によってはトップシェアを奪取する狙いがあることが読み取れます。もしも月販1万台超えが可能になれば、軽商用市場でホンダがトップに浮上することも実現しそうです。
■デリカD:5を2019年5月頃にビッグマイナーチェンジ
三菱自動車は2019年5月にもデリカD:5をビッグマイナーチェンジします。このマイナーチェンジは、内外装の大幅改良、使い勝手の向上、安全対策強化がおもな内容です。フロントマスクはバンパーも含めフルモデルチェンジに近いくらいにガラリと変えてきます。パワーユニットは2ℓ&2・4ℓガソリン、2.8Lクリーンディーゼルとも燃費改良&性能向上を図るべく開発を進めています。
コメント
コメントの使い方