毎月200店以上の新車ディーラーを回り、「生」の新車情報を届けてくれる流通ジャーナリストの遠藤徹氏。
今回まずは、国内におけるハイブリッド車の販売構成比が急上昇中??という話題から。
次いで、2022年トヨタの新型車ラインナップは? キックス一部改良、ホンダインサイトがシビックに統合??? …などなど、国内自動車業界の最新情報を取って出し。
※本稿は2021年6月のものです
文/遠藤 徹 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年7月26日号
【画像ギャラリー】いま何が起こってる?? 国内クルマ業界の「今」をギャラリーでクイックチェック!
■好調ハイブリッド急伸、EVは苦戦続く
国内で販売される電動車のなかでハイブリッド車の販売構成比が急上昇中です。
ガソリン車とハイブリッド車を併設しているモデルは、数年前まで全体の30~50%をハイブリッド車が占めているのが一般的でした。
それが最近では60~80%に倍増しているモデルが目につきます。
政府が脱炭素社会の実現に向けて、「2035年までに100%ガソリン車を廃止する」と掲げたことで、風向きが変わってきているようです。
ただ電気自動車やプラグインハイブリッド車は新型車が数多く登場しているにもかかわらず、販売は低迷状態にあります。
車両価格の高さや充電インフラの整備がまだまだ充分と言えないことに加え、充電そのものの面倒さが足かせになっているようです。
■トヨタ、2022年の新型車はノア/ヴォク、クラウンSUV、アルファードで決まり?
トヨタは2022年に投入する新型車を、ノア/ヴォクシー、クラウンSUV、アルファードの3モデルを世代交代やフルモデルチェンジによって登場させる方向でスケジュール調整をしているもようです。
ノア/ヴォクシーは1~3月、クラウンSUVは6月、アルファードは10月あたりが有力となっています。
次期型ノア/ヴォクシーはノアへの一本化が有力になっていますが、現行ヴォクシーの売れゆきが引き続き好調な販売推移を見せているため、廃止するのはエスクァイアだけで、2ブランド態勢で世代交代する案も浮上しています。
ヴォクシーを3ナンバーサイズのエアロバージョンのみに仕立て、ノアは両方のボディの設定あるいは5ナンバーのみでコンセプト分けをするなどの方法で調整しており、最終決定はまだのようです。
投入時期も当初1月としていましたが、3月までの期間で決める案も浮上しています。
パワーユニットは改良型1.8Lハイブリッド&2LガソリンNAを搭載。ハイブリッドは従来のFFのみから4WD車も設定し、ハイブリッド車の販売構成比をこれまでの40%から70%以上に引き上げる方針です。
アルファード/ヴェルファイアは「新型アルファード」に一本化し、ヴェルファイアを廃止します。パワーユニットは2.5LガソリンNA、2.5Lハイブリッド、3.5Lハイブリッドを搭載。ハイブリッドはFF、4WD車を設定し、シリーズ全体の70%以上の販売構成比を目指すようです。
クラウンはFFベースの最上級クロスオーバーSUVで、クラウンクロスの名称になる見込みです。セダンのカムリとプラットフォーム&基本コンポーネントを共用します。
ハリアーの上級に位置する最高峰のクロスオーバーSUVとして生まれ変わります。パワーユニットは新型アルファードと共用します。従来のセダンはカムリに統合し廃止する方向です。
コメント
コメントの使い方