古豪シビック かつては月1万台売れた!? 新型で名門復活なるか

古豪シビック かつては月1万台売れた!? 新型で名門復活なるか

 新型は通算11代目! 1972年誕生でホンダ屈指の名門車「シビック」。文字通り市民の車として親しまれた同車が変わった瞬間とは?

 2021年6月に、新型シビックが初公開された。初代シビックは1972年に、ホンダで最初の量販小型車として発売されている。あれから50年近い歳月が流れた。

 近年のシビックは、日本では粗く扱われてきた印象が強い。2010年に国内販売を一度終了しながら、寄居工場でシビックセダンを生産することになると、2017年に改めて販売を再開。ハッチバックとタイプRはイギリスから輸入して、ラインナップを揃えている。

 それが、再びセダンを廃止してハッチバックのみになり、フルモデルチェンジを受ける。新型はハッチバックのみでセダンは用意されず、2022年にはハイブリッドのe:HEVとスポーツモデルのタイプRを加える予定だ。

 それにしても主力車種だったシビックの売れ行きが下がり、存在感を薄れさせたのは、いつ頃からだろうか。

文/渡辺陽一郎、写真/HONDA

【画像ギャラリー】50年の歴史を受け継ぐ名車が人気復活を狙う!? 2021年6月に公開されたホンダ 新型シビックを見る


■かつては月1万台超を販売!! 人気車シビックに陰りが見えた「瞬間」

1991年に登場した5代目シビックは、ひと月あたり約1万4000台が登録された
1991年に登場した5代目シビックは、ひと月あたり約1万4000台が登録された

 シビックはもともと3ドアハッチバックの人気が高く、1983年に発売された3代目はヒット作になった。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)の長いボディはスマートでカッコ良く、走行安定性も優れていた。当時は若年層のクルマ好きも多く、憧れの存在になっている。

 この後もシビックは高い人気を保ち、5代目が登場した1991年には、国内で1か月当たり約1万4000台が登録された。当時のシビックは3ドアハッチバックに加えてセダンも用意され、今日の販売データに当てはめると小型/普通車のトップ水準に相当する売れ行きだった。

 好調な販売に陰りが見えたのは、2000年に発売された7代目だ。国内仕様では6代目まで用意された3ドアハッチバックが廃止され、5ドアハッチバックとセダンのフェリオのみになった。

 しかも5ドアハッチバックはホイールベースが2680mmと長く居住空間も広い。その代わり外観がミニバン風に見えてしまう。発売の翌年となる2001年の登録台数は、1か月平均で約3800台だ。10年前の1991年に比べると、30%以下まで落ち込んだ。

2000年登場の7代目シビック。国内ラインナップから3ドアハッチバックを廃止し、人気下降のきっかけを作ってしまった
2000年登場の7代目シビック。国内ラインナップから3ドアハッチバックを廃止し、人気下降のきっかけを作ってしまった

 7代目シビックが衰退した背景には、2001年に登場した初代フィットの影響もある。初代フィットは現行型と同じく燃料タンクを前席の下に搭載して、全高を立体駐車場が使える高さに抑えたコンパクトカーながら、車内はとても広い。価格は売れ筋のAが114万5000円と割安だ。

 2002年にフィットは1か月で平均2万台以上を登録して、軽自動車まで含めた国内販売の総合1位になった。今のN-BOX並みの売れ方だ。そして空間効率の優れたフィットは、広い室内を確保した7代目シビックの5ドアハッチバックに近い。

 つまりフィットはファミリーカーとしても使いやすく、価格はシビックを20万円以上も下まわる。そのためにシビックの需要は、買い得なフィットにも奪われた。

 さらに2001年のホンダでは、初代ストリームが1か月平均で約1万台、初代ステップワゴンも同じく1か月平均で約9200台、Lサイズになるが2代目オデッセイも約5900台が登録されている。当時のホンダではミニバンの売れ行きが急増して、フィットも注目されていたから、シビックの存在感はさらに薄れた。

 この時点でシビックに積極的な対策を施せば良かったが、ホンダはこれを怠った。その結果、2004年には、シビックの1か月当たりの登録台数は1000台前後まで落ち込んだ。

次ページは : ■シビックの「転換」を決定づけたハッチバック廃止&3ナンバー化

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!