商用車のコネクティビティがスゴいことに! ドライバー向けアプリも登場した「いすゞMIMAMORI」独走の秘密

商用車のコネクティビティがスゴいことに! ドライバー向けアプリも登場した「いすゞMIMAMORI」独走の秘密

 いすゞ自動車の「MIMAMORI」は日本初の商用車テレマティクスである。運用開始は2004年なので、今年で18年目を迎える商用車テレマティクスの草分け的存在だ。スタート当初は「みまもりくんオンラインサービス」と呼ばれていた。

 商用車テレマティクスは、今風にいえば「コネクティビティ」ということになるだろう。そう、自動車の4つの最先端技術を指す「CASE」の1つであるコネクティビティのことだ。

 コネクティビティには通信端末が不可欠だが、いすゞの車載端末を搭載した車両は現在約30万台走っており、そのうち約8万台がMIMAMORIの契約をしている。

 ちなみに、その約8万台のうち約3割が他社製トラックだという。後付けが簡単にできることもさることながら、商用車テレマティクスではMIMAMORIが独走していることの証でもある。

 MIMAMORIにはこのほど待望のトラックドライバー向けのアプリも登場し、さらに活用の場を拡げそう。知らない間に長足の進化を遂げていた商用車のコネクティビティの実際に迫ってみよう。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部  写真・イラスト/「フルロード編集部」、いすゞ自動車

【画像ギャラリー】商用車のコネクテッドサービスの分野で独走を続けるいすゞのMIMAMORI(11枚)画像ギャラリー

いすゞの2つのコネクテッドサービス

 商用車テレマティクスは、今ではコネクテッドサービスなどとも称されるが、前述したようにこれには通信端末が不可欠だ。いすゞでは順次採用を開始し、現在ではギガ、フォワード、エルフの全車に通信端末を標準搭載している。

商用車のコネクティビティがスゴいことに! ドライバー向けアプリも登場したいすゞMIMAMORIの独走の秘密
全国津々浦々を走るトラックも「商用車テレマティクス」によって「繋がるトラック」に……

 ちょっとややこしいので最初に整理しておくと、いすゞのコネクテッドサービスは2つあり、1つが有償運行管理サービスのMIMAMORI。もう1つが車両コンディションデータを活用した高度純正整備のPREISMで、こちらは車両標準のサービスとなっている。

 予防整備を柱としたPREISMは、ダウンタイム(故障等でトラックが稼動できない時間)を極力減らし、稼動をサポートすることが主たる狙いだ。

そもそもMIMAMORIってどんなもの 

 では、MIMAMORIのシステム構成はというと、通信端末と車載器であるコントローラとクラウドサーバーで成り立っている。通信端末には通信モジュールを搭載しており、車速やエンジン回転パルスといった車両データを各基地局に送信し、データをサーバーに集約する。

商用車のコネクティビティがスゴいことに! ドライバー向けアプリも登場したいすゞMIMAMORIの独走の秘密
MIMAMORIの運用システム例(オプションのインターネットデジタコ)

 運送事業者はMIMAMORIを契約した際に発行されるIDとパスワードによって、パソコンやタブレット上で自社の車両の位置や運行状況を確認でき、また、運転日報等の出力を行なうこともできる。

 MIMAMORIの機能は、その目的によって「エコドライブ」「動態管理」「法令遵守」の3つに分けられる。

次ページは : 機能は3つ「エコドライブ」「動態管理」「法令遵守」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…