カローラ セリカ… 新型クラウンもビックリ!? トヨタがビッグネームで起こした「大変革」6選

カローラ セリカ… 新型クラウンもビックリ!? トヨタがビッグネームで起こした「大変革」6選

 クロスオーバーSUV化という「大変革」により世間を驚かしたトヨタの新型クラウン。

 そんな大きな変革を行なったトヨタだが、過去にもビッグネーム車において大きな変革を行なってきた。変革を行なった狙いや理由、背景には何があったのか、に迫る!

※本稿は2022年6月のものです
文/片岡英明、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年7月10日号

【画像ギャラリー】ここが運命の分かれ道!! あのクルマのターニングポイントはココだった!!(13枚)画像ギャラリー

■トヨタ カローラ(1966年初登場・現在12代目)

●こんなクルマ……大衆車として誕生したカローラは56年もの歴史をもつ。2代目からはスポーツモデルを加え、5代目からセダンはFFレイアウトが採用された

トータルコストが配慮され開発された8代目トヨタ カローラ
トータルコストが配慮され開発された8代目トヨタ カローラ

 1995年春にカローラはモデルチェンジして8代目がベールを脱いだ。

 走行性能や安全性を大きく進化させ、時代の要請でもある燃費も向上させた。それでいて最大50kgもの軽量化を実現したのである。

 讃えられるべきなのだが、バブルが弾け、インテリアも装備も割り切って絞り込んだ。当然、コストダウンが目につき、驚くほど安っぽかった。

 その前の6代目と7代目カローラはチョー豪華だ。メカニズムの信頼性も高かったから、ユーザーは乗り換えなかった。そのため人気は一気に下降線を辿ったため、開発陣はテコ入れに奔走することになる。

 そこで9代目で質感を高める努力に力を注ぎ、続く10代目ではセダンにアクシオのサブネームを与えた。変化させたことにより往年のファンが買い替えてくれた。

■トヨタ マークII(1968年初登場・11代終了 ※2019年消滅)

●こんなクルマ……初代はコロナとクラウンの間を埋める上級パーソナルカーとしてデビュー。1980年代にはハイソカーブームの代表的モデルとして一時代を築いた

1980年に4代目へ移行したトヨタ マークII。ターボ車も設定された
1980年に4代目へ移行したトヨタ マークII。ターボ車も設定された

 マークIIは1980年秋に4代目が登場した。

 クラウンに近い車格にまで成長を遂げ、デザインだけでなくメカニズムも大きく進化している。2Lの直列6気筒エンジンは新設計だ。そして1982年のマイナーチェンジの時にトヨタ初の直列6気筒DOHC4バルブエンジンを登場させている。

 それまで目を向けなかった若者たちもツインカム24に飛びつき「ハイソカー」ブームが沸き起こった。

 次の5代目もスーパーホワイトの4ドアHTが爆発的にヒット。社会現象にもなっている。

 だが、1990年代になるとセダンは求心力を失い、販売は大きく落ち込んだ。そこで兄弟車を整理し、通算10代目からはマークXを名乗った。

 V型6気筒エンジンを積み、デザインもアグレッシブだから話題をまき、盛り返している。

次ページは : ■トヨタ カローラレビン(1972年初登場・7代終了 ※日本は9代・2000年消滅)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…